小物作り

すっかり春めいてきましたね(^'^)

先日友人とお茶した日は寒い日でしたけど。。。

桜の開花宣言も聞かれだんだんと春を感じますね。

気分も爽快になりますやんね⭐

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回は残り布で小物作りです。

ブラウスの生地でペットボトルケースを

春バージョンで制作✂✂✂

Img_0001_burst00120230217161330

こちらは春のブラウスの生地でエコバッグを作りました。

Img_0001_burst00120230126115045

チョット幅が狭かったわ"(-""-)"

明るい色の小物を持ちたくなりますね~♪

2023年3月 9日 (木)

ニットカーディガン

ウチの梅もようやく咲いてきました。

嬉しいわ(*^-^*)💓

Dsc_0318

今日も気温が上がってポカポカ陽気やそうです。

気分も上がりますね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、昨年購入してあった薄手のニット生地で

カーディガンを製作。

春から初夏に役立つ予定です(*^^)v

Dsc_1136   

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そしてミニ畑では

ブロッコリーと小さいサイズの大根を収穫です。

ブロッコリーは思ったより大きく育ってくれましたわ⭐

Dsc_0323

どちらもサラダでいただきましょう~♪

2023年3月 4日 (土)

バッグのリメイク

お雛様の季節、このところ新しい芽吹きなどをを見ると

少し春めいてきた気がしています(^'^)

日差しも冬とは違って感じませんか?

春よ来い~~🎵🎵やね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、以前に作ったジーンズのリメイク旅行バッグ

旅行に1~2度使っただけで仕舞ったままでした。

せっかくリメイクしたのにもったいない気がして。。。

思い切って再リメイクします✊

 

Dsc_0298

サイズダウンして。。。

Dsc_0300

Dsc_0301_20230304081101

大きめトートバッグになりました。

これなら出番も多いはずです。

サンドウィッチとコーヒーをれて琵琶湖畔へランチにお出かけも出来ますよ~♪

2023年2月25日 (土)

ロングベスト

この2、3日は霜が降りない朝が続いています。

春が近づいて来ている気がしますわ(^'^)

我が家の梅のつぼみも膨らんできました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、おしり周りが暖かいロングベスト(ファスナー付き)を制作✂✂✂

膝上までスっポリ収まるので暖かいですわ^^

Dsc_0281

後ろはタックでゆったり着れます。

Dsc_0280_20230225075901

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨年植えたチューリップが芽を出しました。

Img_0002_burst0

力強い芽吹き、大きくなるのが楽しみです~♪

2023年2月17日 (金)

ダウンのリメイク

今朝も霜が降りで寒い朝でした(-.-)

昨日は一日中真冬の寒さやったので

今日は日中は10度くらいになるとの事でほっとしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、何年か前に薄手のダウンを購入したら

フィットしすぎでヒップ回りもチョット窮屈😢・・・

着る機会を逃してハンガーに掛かったままでした。

そこで思い切って幅出しのリメイクに挑戦!!

Dsc_0302_20230217080201

ファスナーをやめて前立てを付けてボタンにします。

Dsc_0304

Dsc_0305

あまり布で前立てを制作。

Dsc_0306_20230217080201

広めの前立てで幅も広がりました(^'^)

これで着やすくなって活躍してくれそうですわ~♪

2023年2月11日 (土)

ミニストールを編む

今日は朝から少し過ごしやすい気温です(^'^)

ホッとしますやんね。

お隣さんからフキノトウをいただいて

春の足音が聞こえて来たようです💓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、そのお隣さんから

「簡単なストールを編んでみる?」

って編み図をいただきました。

じっくり読み込んで。。。

これなら編めそうやわ!!

早速挑戦しましょ✊  

Dsc_0275_20230211083401

(毛糸はずっと前に母からもらったもの)

一度は編みなおして、完成⭐

Dsc_0276

くるりと巻いて暖かいわ。

ミニサイズなので朝から晩まで巻いておいたら

首元が暖かそうです。

Dsc_0278

これからまだまだ活躍すること違い無しですわ~♪

 

2023年2月 4日 (土)

ルームシューズ

今朝も霜柱が立っています、寒っ❕

足元が冷えますやんね。。。

履かなくなったおばちゃん丸出しのスパッツで(*^-^*)💦

ルームシューズにリメイク✂✂✂

Dsc_0267_20230204080801

2足できました。

Dsc_0271

靴下の上に履くと暖かですね^^

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日娘たちがスキーへ行くというので

ワンコ(なーんちゃって柴犬)を2日間預かりました。

Dsc_0266

柴犬のわりには毛並みが随分悪いのです。

おじいちゃんワンコなので耳が聞こえにくく目も見えにくいそうですが

ボールはお気に入りです~♪

 

2023年1月30日 (月)

冬のパンツ作り

お寒ございますー。

寒さが厳しくて先日降った雪がまだ解けずにあります⛄

ホンマに寒いですね((+_+))

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、近ごろツイード生地が流行っているのですね。

ツイードのジャケットやコート、パンツをよく見かけますわ。

先日生地屋さんを覗いたら私たちが学生の頃に流行ってた生地を見かけました。

懐かしくて購入!!

Img_0002_burst00120230108140612

厚手で暖かそうでですわ(^'^)

パンツを作りましょ。

Dsc_02642

ワンタックのパンツ(裏地付き)

冬は裏地があるとぐっと暖かいですやんね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、ミニ畑ではレモンを2個収穫!

Dsc_0246_20230130161901

ハチミツ漬けにしましょう。

魚やお肉のソテーのソースにすると美味ですよ~♪

2023年1月25日 (水)

縫わないバッグ

まず昨日の雪⛄⛄⛄

寒さもハンパないですわ((+_+))

しばしの銀世界です。

Dsc_0293

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、先日洋裁の仲良しさんから

縫わないバッグを教えてもらいました

100均のフェルト生地(70㎝×60㎝)を使って作るのだそうで。。。

ちょうどフェルトのような生地があったので

挑戦しました✊

Dsc_02582

生地をカットしていって端からどんどん結んでいきますよ。

Dsc_0259

そして完成がこちら

Dsc_0260

ちゃんとしたバッグになりました。

かなり可愛いやん!!

フェルトなの張があってしっかりしています。

お財布やスマホ,ハンカチなどはゆっくりと入ります。

嬉しいバッグのできあがりです~♪

2023年1月15日 (日)

切り干し大根作り

久しぶりの雨の日になっています🌂🌂🌂

乾燥していたので潤いそうですわ(^'^)

正月気分もそろそろ抜けてきましたね。

日常に戻って頑張りましょ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、お隣さんんから大きな丸大根をいただきました。

甘い大根らしく切り干しにしたらいいとの事。

早速干しましょう。

Dsc_0247_20230115083001

平らに並べて干します!

Dsc_0248

一週間程干したらこんなに乾燥しました。

立派な切り干しやね(*^-^*)

Dsc_0256

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして昨年購入したお買い得生地でエプロンを制作。

これで生地はほとんど使い切りました^^

Dsc_0099

キッチン仕事も頑張りましょう~♪

 

2023年1月 7日 (土)

初縫いは鍋つかみ

今年の初縫いは。。。

鍋つかみを余り布で作りました。

毎週集まって洋裁をする仲良しさんにプレゼントする予定です🎁

気に入ってもらえると嬉しいですわ(^'^)

Img_0002_burst00120221227150458

そしてこちらは今年の「初日の出」をデジパシャ📷

Img_0001_burst00120230101072232

元旦から気持ちを新たにいたしましたよ~♪

2023年1月 2日 (月)

2023年度ご挨拶

2023

2022年12月29日 (木)

年末のランチ

今年もあとわずか。。。

コロナも感染者が増えていますね。

終結はまだまだ先になりそうですが。。。

来年はどうなっているでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、先日旦那さまと今年もお疲れ様のランチに行きました。

レストラン「リバティー

Img_0001_burst00120221215120759

 

Dsc_0233_20221229084701

 

Dsc_0234

年末のあわただしい中ゆっくりとしたランチを楽しめましたわ(^'^)

では今年もお付き合いいただきありがとうございました。

良い年をお迎えくださいね~♪

*コメント欄は閉じておきます。

 

2022年12月22日 (木)

孫ちゃんにプレゼント

チョット前から孫ちゃんに頼まれていたものがありまして。。。

それがこちら↓何かわからないんやけど

この服が作ってほしいんやって

ヘンテコな色の服やんね('_')💦

Img_0002_burst00120221118152342

旦那さまのセーターも出来上がったので

生地を購入(ニット生地)

Dsc_0232_20221222163301

こんな感じでいいでしょうか?

とても派手で外には着ていけない感じやんね。

パジャマとしてがいいんじゃないかな?

Dsc_0239

喜んでくれましたけど

さすがに孫ちゃんも派手なのでパジャマにするらしいですわ(#^.^#)

今年のクリスマスプレゼントということにしましょ~♪

2022年12月16日 (金)

セーターが完成!

初霜が降りて朝の暖房がいるようになりました(-.-)

電気代金もお高いので節約しようと思いますけど

なかなかむずかしいですわ💦

出来ることからコツコツと。。。やね⭐

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、旦那さまのセーターですが

袖が編み上がり。。。

Dsc_0231_20221216164801

ようやく完成です(^'^)

Dsc_0235

苦節一年よく頑張りました!!

編みなおしや目数違いもあったけど

なんとか乗り越えてたどり着きました。

「旦那さまー!きっと暖かいですよぉ」~♪

 

«あまり布で小物作り