レンコンハンバーグ
「台所手帳さん」でおいしそうなレンコン料理がUPさっれていました(^<^)
材料が揃わなくて同じものが作れない・・・でもモチモチの食感らしい
・・・ということでレンコンをハンバーグのつなぎに使って焼いて見ましたよ~♪
まずは・・・
カボチャを金色の稲穂に見立ててみたら・・・稲穂というよりカボチャのドミノの方が正しいかも・・・?
さて!レンコンを摩り下ろしましょう^^
いつもの要領で・・・パン粉を少なくしてレンコンの摩り下ろしをたっぷり加えて焼きました。
何ともいえない柔らかな食感で「モチモチのハンバーグ」の出来上がり☆
カボチャは蒸してマヨネーズで和えてカボチャサラダに・・・
旦那さま曰く「カボチャをテンコ盛りにし過ぎだよ~」
・・・だって♪
「レンコンハンバーグ」美味しく戴きました(*^。^*)
« じのパパと彼岸花 | トップページ | キモノでエコバッグ »
「料理」カテゴリの記事
- 自家製de・・・緑のおかず(2010.07.01)
- 田舎暮らし(2010.03.15)
- ミートボールとレンコンスープ(2010.01.24)
- 柚子ジャムに挑戦♪(2008.12.15)
- 簡単トマトサラダ(2009.04.12)
蓮根をすりおろすとつなぎになるんですか。
また新発見です。
シャキシャキじゃなく、もちもちになるなんて、
ちょっと試してみたくなりました。
いや~、かぼちゃはバランス&満腹度からいっても、
このくらいのボリュームがちょうどいいです。
私なら、もう一匙くらい盛っても、いただけますね。
↓見事な彼岸花の写真です。
芸術の秋を鑑賞させていただきました。
投稿: くう | 2007年10月 5日 (金) 18時37分
じのさん、リンクありがとうございます。
美味しそうな蓮根ハンバーグができましたね。
わたしは、カボチャサラダこれくらい欲しいです(笑)
美味しいですものね。
投稿: cypress | 2007年10月 6日 (土) 01時28分
おぉー蓮根!
私の住む町、蓮根産地で~~す。
ハンバーグ~美味しいですよね♪
摩り下ろし蓮根を天ぷらにしても美味しいですよ。(うっふ)
かぼちゃは江戸崎南瓜ってあるんですがご存知?
ちなみに~産地です。
お芋のようなホクホク感と甘さがありますよ。
見つけたら食べて見て下さい~♪
投稿: syeriko | 2007年10月 6日 (土) 05時32分
*じのさんおはよう♪
蓮根のハンバーグこれなら義母も食べられるかも・・・
「台所手帳さん」も拝見させてもらいました美味しそう・・・早速挑戦します☆
↓じのパパ様の彼岸花一色言葉になりませんさすが師匠です♪
これほど群生している所を探すのは遠出をしないと巡りあえないでしょうね・・・
秋をたっぷり鑑賞しました・・・ありがとう御座います♪
投稿: syou | 2007年10月 6日 (土) 08時22分
*くう様
父の写真ありがとうさんです(^<^)
レンコンハンバーグお勧めです☆
本当にモチモチですよ~^^
カボチャサラダこれくらい平気ですよね、良かった♪
投稿: じの | 2007年10月 6日 (土) 09時28分
*cypress様
レンコンは見事に美味しいつなぎになりました~(^<^)
ホクホクしてとても美味しかったですよ。
いつも色々教えて頂いて嬉しいです♪
投稿: じの | 2007年10月 6日 (土) 09時30分
*syeriko様
syerikoさんはレンコンの産地にお住まいですか(^・^)
これからレンコンが美味しくなりますね。
擦り下ろして天ぷらにも出来るんですね、やって見たいです。
カボチャを見つけたら買ってみたいです^^
投稿: じの | 2007年10月 6日 (土) 09時34分
*syou様
父の写真ありがとうさんです(^・^)
レンコンハンバーグ本当にモチモチですよ~。
お義母様にもきっと柔らかく食べてもらえと思います。
優しいショウさん頑張って!!
投稿: じの | 2007年10月 6日 (土) 09時37分
おはようさん・・
此処佐賀県はレンコンの産地です
堀が沢山あって、昔の海を干拓して作った
畑のレンコンは、私は大好きです
少し粘りがあります
殆んどはさみ揚げ、がめ煮(ワカルカナ)
を作ります。
今度ハンバーグを作って見ましょうか、
おろすのが、大変そう
下のワンチャン、ひつつき虫とは
草ダニでは?ドツトもやられたんですが
フロントラインという薬を夏期、月一回塗ると大丈夫ですが・・・
投稿: piko4438 | 2007年10月 6日 (土) 11時16分
*piko4438様
レンコンが美味しい季節です(^・^)
レンコンの産地にお住まいとは美味しいレンコンを毎年食べていらっしゃるんでしょうね・・・羨ましいです^^
はさみ揚げも美味しいです、ガメ煮?どんなものでしょう地元のお料理でしょうか?
ドット君もやられましたか・・・ウチも先日フロントラインを買ってみましたところで~ス。
これから毎年塗ってやらなくてはね♪
投稿: じの | 2007年10月 7日 (日) 16時04分
じのさん おはようございます。
蓮根の美味しい季節になりましたが、このような食べ方もあるのですね。もちもちとした食感が大好きなので挑戦してみます。
かぼちゃのサラダもおいしそう♪
じのパパさんの彼岸花きれいです。いつも素敵な写真を楽しませていただいています。一昨日も車の中から彼岸花の咲いているのを見ました。ことしはまだまだ楽しめますね。
投稿: よっち | 2007年10月 9日 (火) 10時30分
*よっち様
父の写真ありがとうさんです(^・^)
レンコンの食べ方改めて知った次第です^^
モチモチ感が美味しいですよ。
これから色んな食べ方に挑戦したいで~す。
投稿: じの | 2007年10月10日 (水) 10時26分