« 果物de・・・リンゴジャム | トップページ | 拝啓旦那さまde・・・ミニマフラー »

2009年1月18日 (日)

キモノDe・・・エコバッグ

以前妹が引っ越す時に着なくなった着物を預かってたんです

Photo

そのキモノで沢山お買い物ができるようにと「キモノでエコバッグ」を作って欲しいって頼まれていたのでようやく作ったんです

チョット洋服の柄っぽいキモノ地なんでこれならバッグに良い感じやわ

Photo_2

表に大きいポケットが欲しいって言っていたので「大ポケット」を真ん中に・・・

Imgp3321mini

内ポケットも不可欠やんね~

Imgp3322mini

底の幅も広くしておいたので沢山入りますよ~

タップリお買い物して頂戴ね妹よ~~

Imgp3365mini

余った生地で「ハンガー」もリメイクしたんです。

レースを付けるとチョット可愛いですね~

これでキモノもまた妹の元で再就職できました~

« 果物de・・・リンゴジャム | トップページ | 拝啓旦那さまde・・・ミニマフラー »

手作り」カテゴリの記事

コメント

じのさん、こんにちは!
しっかりしてて使いでがありそうなバックですね。
すごい制作ペースですが、いったいどれくらいで仕上げてしまうんでしょう?
じのさんのおうちにはエプロンやバックがいっぱいありそうだなぁ、と思っていましたが、みんなお嫁にいってるのですねヽ(´▽`)/

おはようございます☆
着物の柄 
リメイクのするには
素敵な柄ですね☆
ポケット 内側にも外側にもあって
ナイスです
お買い物 いっぱい出来ますね☆

じのパパさんの
写真 やっぱり いいです~
雪景色
イロイロな 表情がうまーく
撮れてて ほわ~んとしました

次々とリメイクしたものが登場しますね。
洋風な感じの着物地ですがポケットやまちがたっぷりだと
とても素敵なエコバッグになりましたね
ハンガーもレースがついてとても可愛い

じのぱぱさんの写真はいつ見てもすてき
こんな風に写真が撮れるとうらやまし~い

冬景色の写真、どれもとてもステキです。
じのパパさんありがとうございます。

着物だったとは思えないトラッドぽいチェっク柄が、
エコバッグにあってて、おしゃれですね。
大容量というのは、使い勝手がいいです。
それにエコバッグといえども、ポケットはあったほうが便利ですよね。

ハンガーもかわいい~
私もハンガーを手作りしてます(いつも写真で写ってるもの)
これも針金ハンガーですよね?
レースでおめかしさせて、見違える変身ぶりです

パピコさんへ
大容量のエコバッグが欲しいって言うことで大きなのを作りました
製作ペースって言うようなものではありませんけど・・・^^
キモノは暇を見つけては解いておいて作りかけながら違う物も作って見たりと適当なんですわ~
作った物を身内が使ってくれるのは嬉しい限りです

モカさんへ
父の写真も見てくださっておおきに~
エコバッグ大きなのを作ってあげました
着物にしては柄チェックなんでバッグにもOKでしたわ^^
妹は一度に沢山買い物をするので喜んでもらえそうです~。
袋のポケットは主婦の必需品ですやんね~

よっちさんへ
いつも父の写真も見てくださっておおきに~
キモノの柄もチェックで黒地なのでバッグにしてみたんです
これからはお買い物に活躍してくれると嬉しいですわ。
ハンガーもちょっと見栄えは悪いですけど使えますやんね~

くう さんへ
いつも父の写真も見てくださっておおきに~
キモノがバッグになってもチェックの柄が活きてくれた感じで嬉しいです。
このキモノ私のチュニックにしようかと迷ったんですけど・・・バッグになりました
針金ハンガーもこうして生地で飾ってあげると洋服が滑らなくて良いですね
くうさんのUPされている素敵なハンガーもやっぱりそうですね!
作っておられるんやなあって思っていましたわ~

いいのが出来ましたね。
たくさん入って喜ばれるでしょう。
ハンガーは可愛くて感じがいいです。
じのパパさんの雪の風景写真もすてき~~
楽しませていただきました。おおきに

本当に元着物とは思えませんね。
柄もそうですが、大きなポケットなんか付いてるからかな?
本当に使いやすそうでですね。
私も今着物解き中。でバッグになる予定です。

こんばんは~
コメントを入れたつもりが
送信を押してなかったみたいです

大きな買物バッグはすごく便利そうですね。
底のマチが広いのがいいですね。
買物して「袋はいりません」と言って
入りきらないではみ出す事があります。
幅広底のバッグは重宝しそうですね
ハンガーもこんな風に手作りすればいいんですね~

こんばんは~。
大きな買い物バッグ たくさん入りそうでいいですね~。
着物のリメイクとは思えないです。
ぴったりの着物がありましたね、
じのさん 選ぶのがとても上手だと思います

じのパパさんの写真 どれもステキですね~。
雪景色って撮るのが難しいですよね。

こんばんは~~
まあ素敵にリメイクできましたね~~
着物だったとは思えない、始めから買い物バック
ように買い求められたように、ぴったりですね~~さすがです!!また勉強になりました

ホント、和風タータンって感じですね。今にぴったりなバッグになりましたね。

ステキなバックだけでなく
ハンガーも作るなんてさすがじのさんですね
大きいポケットがあると便利ですよね~
しかも裏もついているのですよね?
お買い物に便利なバックですね

こうやってバッグになってみると、ホントに和服だったとは思えない柄ですねぇ~
ハンガーも生まれ変わって、妹さんも喜ばれたことでしょうねぇ~♪

じのさん・おはよう♪

ちょっとご無沙汰です。
使い勝手が良いエコバック妹さんが喜ばれた事でしょうね。
じのさんの手にかかったら何でもOKって感じで魔法の手を持っているのでは

やはりじのパパ様の冬景色は良いなぁ~~
流石です・・・落ち着きます(ありがとう)
写真を撮ってみたい心境になっています・・・

ウッシーさんへ
父の写真も見てくださっておおきに~
エコバッグ妹にも喜んでもらえそうです。
着物って着る機会がほんまに無いので勿体無いですね~
そうかと言って正絹の着物は解くのも気が引けますね。
ウッシーさんくらい素敵に縫えるように勉強したいです~

yuka さんへ
おおきに~
大きなポケットと付けたので着物とは思えなくなりました^^
母も良い柄を選んで着物に仕立ててくれたのでリメイクできましたわ~
yukaさんも着物でリメイクされるのですね
楽しみにしています~

アガパンサスさんへ
おおきに~
マチの大きなバッグはお買い物に便利ですやんね
そうそう袋を断って入りきれなくて・・・経験ありますわ^^
妹にも喜んでもらえそうです
ハンガーもチョットお洒落しました~

zucca さんへ
父の写真も見てくださっておおきに~
大きなエコバッグきっと妹も使い易いと思います。
柄がチェックでバッグにもぴったりのように思いました
母が良い柄を選んで着物に仕立ててくれたのでリメイクした甲斐がありました~

吾亦紅さんへ
おおきに~
黒に赤いチェック柄がバッグにしてもぴったりに思いました
コレでまた妹に使ってもらえます。
着物って着る機会が少なくて勿体無いですやんね

springさんへ
おおきに~
チェック柄が好きなので何かに作りたくなるんです
バッグにしてもまた活躍できそうです~

ひばりさんへ
おおきに~
ハンガーもチョットお洒落してみました^^
大きなエコバッグはほんまに使い勝手が良いですね
母も良い柄を選んで着物に仕立ててくれたのでリメイクできました~

さいちゃんさんへ
おおきに~
ほんまにそうですね黒地に赤のチェックがら着物にしては斬新なデザインですわ
母もセンスいいなあって思ったりしながらリメイクしました
ハンガーも滑らなくていいですね~

syouさんへ
いつも父の写真を見てくださっておおきに~
チェック柄がバッグにもぴったりに思いました。
妹の着物もまた使ってもらえるので嬉しいです
ショウさんもお忙しいこととお察しします。
お身体気をつけてくださいね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 果物de・・・リンゴジャム | トップページ | 拝啓旦那さまde・・・ミニマフラー »