« お節句 | トップページ | 植えた植えたよ~♪ »

2009年5月 3日 (日)

空き箱De・・・箱作り

今年のゴールデンウィークは高速道路は大大大渋滞・・・ですね

出かけないのが一番・・・かな?

ETCを取り付けていない「じの家」は・・・

ゴールデンウィークもアナログな道のみです

それに旦那サマも仕事やしね。

久しぶりに洗剤の空き箱で遊んでみましょ

Dscn87900001

白さと香りの~(つい歌ってしまうわ)

生地を貼るのもボンドが便利ですね

Dscn87920001

フリースの模様を再利用~

Dscn87960002

切り抜いて無地の上からボンドでペタペタペタ・・・

楽しい箱作りです~

« お節句 | トップページ | 植えた植えたよ~♪ »

手作り」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~。
GW,そうですよね~、お天気も良いし、
我が家でゆっくりが一番かも
それにしても、またまた楽しい変身、
フリースの水玉模様をペタペタ、楽しそうですねぇ!
じのさんの手にかかればほんとに魔法のよう。
洗剤の箱って、意外に丈夫ですよね、私も
何かやってみようかなぁ。

洗剤の箱がで可愛い箱に変身
外のドットも可愛いけど中の手を繋いでる人達も可愛いですね。
中にはしきりが有り、何に使う予定なのか気になります

じのさん・おはよう♪

我が家は毎年GWは無し!
主人が仕事だからGWどころでは無いのです
何処に行っても渋滞で
東海道一号線と136号線(修善寺方面)に挟まっている我が家は家から出るのにも大変

洗剤の空き箱可愛くできていて何が入るのか気になります

ぴよさんへ
おおきに~
箱作りって楽しいですわ
残り布のにもなりますし。
ペタペタは簡単仕上げです^^
洗剤の箱ってしっかりしているのでいいですやんね
ぴよさんならどんな箱に仕上がるのでしょう?
私は思いつき派なので後でもう少しこうすればよかったわって思うのが多いんですわ~

yuka さんへ
おおきに~
中のお手手繋いではチロリアンテープの激安処分で何種類かセットになっていました
そうなんです
仕切りを作ったんですが・・・
洗剤の高さをもう少し短くすれば良かったって後悔ですわ
使い勝手が悪くて・・・トホホです。
さすがyukaさん鋭い観察力やね~~

syouさんへ
syouさんも毎年ゴールデンウェークは無いんですね
夫さまも大変ですけど。
ウチにいるほうも大変ですね
大きな道路の近くやと祭日の動きが鈍くなりますね
箱作りできたことはいいんですけど
仕切りをつけたので帰って使い勝手が悪くなりました
後悔ですわ
もう少し高さを調節すればよかったわ~

じのさん・おはよう♪

失敗は成功の元!
な~~んて偉そうな事言ってごめんね。

私も失敗だらけ
その中から使い勝手の良い作品を作る事が又楽しい。じのさんのにはいつも頭が下がります

じのさん、こんにちは~
こちらは朝から雨模様です。
カラフルで可愛い水玉模様の箱ができましたね。
私だったら、TVやエアコンなど
家電製品のリモコン入れに利用したいです~
高さがちょうどいいし、仕切りがばっちり役立ってくれそうですね!
あ~私も箱さがそうっと

こんにちは~♪
水玉模様がかわいく便利な箱ができましたね
箱も再利用すると中々捨てられません
これは何を入れておかれるのですか。
私も作ってみようっと うまくいくかな?

洗剤の空き箱利用考えつきませんよ
先ず洗剤落とすの大変だし・・・
何時も感心してます、でも空き箱に
布張るのだったら簡単よね、何時か利用しましょう
今蓋が繋がってる箱に千代紙ちぎって張ってます
今日はすんなり入れました
多分スキンが変わったからかな?

こんばんは~。
GW 私も遠出しないで、近場でノンビリです。
洗剤の箱 丈夫そうですよね。
私も いつも何か作ったら良さそうだなぁ~と思いつつ、また次の箱でしよう・・・でなかなか形になりません。
じのさんは すぐ実行されて すごいなぁ と思います。
ペタペタ貼ったフリースの水玉が可愛いですね

syouさんへ
おおきに~
元気がでました
試行錯誤の中から使い良いものが出来ますやねえ。
ショウさんのように頑張りますわ~

のどかさんへ
おおきに~
高すぎて使い勝手が悪いと思っていましたけど・・・
なるほど!
背の高い物を入れるといいですね
リモコン入れにしますわ^^
フリースの水玉模様がチョット面白くて気に入っています~

よっちさんへ
おおきに~
洗剤の箱ってチョット背が高いですやんね。
作っては見たものの使い勝手が悪そうです
けどのどかさんの提案でリモコン入れにしました
よっちさんならもっと素敵な箱作りされますよ~

piko4438さんへ
おおきに~
洗剤の箱はバンバン叩いて残った洗剤を落として中も生地を貼ってしまいます
ボンドでペタペタ貼るだけ~^^
ピコさんも千代紙貼っておられるのですか?
出来上がりが楽しみです
すんなり来てもらえて嬉しいです
(セキュリティーのかげんでしょうか)

zucaさんへ
おおきに~
思ってもなかなか実行できませんね^^
実はこの箱も部屋の隅でゴロゴロしながら出番を待っていました
生地を張りだすと楽しくてハマってしまいます
洗剤の箱って丈夫やし!
ほんまに勿体無いっていつも思いますわ~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« お節句 | トップページ | 植えた植えたよ~♪ »