« じの家のミニ畑事情・・・? | トップページ | 初収穫!焼きピーマン »

2009年5月26日 (火)

浴衣de・・・半袖シャツ

先日の浴衣でリメイク

旦那サマの「半袖シャツ」をつくりましょ~

「浴衣のシャツはすごーく涼しいよ~旦那さま

Dscn90400001

これで今風にTシャツの上に羽織ったり!

このままで着たりできますやんね!

普段着ならこれで十分やん~^^

このシャツでDIYしたらきっと着心地良くて涼しいですよ~

« じの家のミニ畑事情・・・? | トップページ | 初収穫!焼きピーマン »

手作り」カテゴリの記事

コメント

こんにちは
ゆかたでシャツ 涼しそうですね。浴衣地は縫いやすく
お洗濯も簡単でとても重宝する素材です。
じのさんのリメイクにますます磨きがかかりますね。

 じのさんこんにちは~~


涼しそうで 洗いにも耐えそうな いい柄の浴衣地シャツ
旦那様の 『すご~く涼しいよ~~』の一言に作った甲斐がありましたね

じのさん、こんばんは♪
浴衣生地、いいですねヽ(´▽`)/涼しそうです~

ブロッコリーさん、青虫にやられてしまいましたね。。我が家のプランターも、今年はアブラムシと青虫がすごくて、虫取りが日課になってます野菜作りは、根気が必要ですね~

いいですねぇ~♪
涼しいだろうし肌ざわりよさそうだし
それにとってもお洒落ですやん!!
 
作れないので服を作っちゃう人憧れやわぁ~。

おはようございます。
わぁ、素敵な浴衣シャツ!
いい感じですね~、涼しそう&手触りも良さそう♪
この夏は、涼しいシャツでご主人のDIYも
はかどることでしょうね

浴衣でアロハァ~、とってもおしゃれです。前に地下鉄の中で金髪の外人さんが絣模様のアロハを着ているのを見かけましたがすごく似合ってました。十分街着になりますよ!!

こんにちは~
着物地で作るアロハシャツが
雑誌によく載っているのでいいなあ~と思っていましたが
さすが、じのさん!
素敵なシャツを御主人のために作られたんですね。
DIY用でも涼しくていいでしょうが
おしゃれなシャツなので街着にもなりそうですね

よっちさんへ
おおきに~
浴衣の生地は夏には重宝しますね
よっちさんのように可愛い浴衣が手に入らないので
バッグはお預けですわ~

ハッセさんへ
おおきに~
涼しくて重宝しそうで嬉しいですわ。
浴衣のお古は夏の素材にもってこいですね
母はキモノをよく着たので浴衣もまだお古を貰えそうです~

Sonojiさんへ
おおきに~
Sonojiさんも野菜作られているんやね。
そうですか・・・虫にはほんまに悩まされますね
私も朝の虫取りが日課になりました~

ビオラさんへ
おおきに~
オシャレなんて・・・嬉しいですぅ^^
今年は浴衣地で旦那サマにも涼しく過ごしてもらえそうですわ。
浴衣も何十年ぶりかでタンスの中から表舞台へ復帰できました~

ぴよさんへ
おおきに~
お古の浴衣もこれでまた活躍してくれます。
肌触りが良くて洗濯もウチでできるのでエコ推進できましたわ~
キモノって作り直しがきくように上手くできていますね

springさんへ
おおきに~
外人さんが和のアロハを着ておられたんですね。
その方はきっとオシャレさんですね
ウチもの旦那サマにもそういう風にオシャレに着こなしてもらえたら嬉しいわ~

アガパンサスさんへ
おおきに~
街着でもいけそうですか?
嬉しいですわ
特に男物の浴衣はリメイクしにくいですね
甚平の上下は浴衣の生地が足りなくて・・・
アロハ風なシャツならいけそうですわ~

こんにちは~
ゆかた地でシャツってすご~くおしゃれですね。
街で、こんなに素敵で「粋」な浴衣地のシャツを
着こなしている方がいらしたら注目してしまいます。
じのさんのご主人様はしあわせですね~
毎度、ごちそうさまでした。


おぉw(゚o゚)w  すてき、すてき~!
しぶかっこいいシャツになってます
おしゃれですね。
しかも浴衣地なら、涼しくて着心地も最高でしょう。
私が、一番素敵だと思うのは、
愛妻の手作りだというところ。
これを着た旦那さまから、
きっとまたすてきなDIYのお返しがあるかも~

のどかさんへ
おおきに~
この浴衣は父よく着ていた浴衣なのでリメイクできて私も嬉しいですわ
それを旦那サマが着るなんて巡り巡ってやね。
オシャレに着こなしてくれるといいんですけど・・・^^
リメイク楽しいですわ

くうさんへ
おおきに~
くうさんに褒めてもらって嬉しいわ
父の浴衣がを旦那サマがリメイクして着てくれるなんて・・・不思議な感じがしますわ。
けど嬉しいことです
DIYのお返しを期待してます~

和柄アロハシャツ、実は私も挑戦中ですが、縫ってはほどきで×3ですよ(;д;)
でも、浴衣生地では考えつかなかったです。
じのさんのは愛情たっぷりので、私もそんなが出きる様になりたいです。

yuka さんへ
おおきに~
丁度父の浴衣を貰ってきたので
一度アロハシャツを作ってみたいって私も思っていてやっと作れる事ができました
生地の幅が決まっているので袖と後ろ見頃で生地を接いであります
yukaさんもいつもダーリンさんに愛情いっぱいですよ~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« じの家のミニ畑事情・・・? | トップページ | 初収穫!焼きピーマン »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

じの・エコソーイング

  • Dsc_0379
    リメイクと簡単ソーイング

お皿でアート

  • ゴーヤとミニトマト
    食材で遊ぼう
無料ブログはココログ