« 針刺しと簡単ペンケース | トップページ | 絵手紙de・・・楽しむ~♪ »

2009年7月11日 (土)

田舎暮らし

お陰様でミニ畑も順調に育ってくれています

こちらキューリです↓

隣ではトマトも赤くなっていますやんね^^

Dscn93450001m

けど・・・最近は畑推進部長のポストを旦那サマに譲りました~

私より熱心に畑仕事をするし

ネットで野菜の勉強はするし・・・

私の推進部長は名ばかりになってしまいました・・涙

そこで私は「ミニ畑応援団長」に就任いたしました

もっぱら旦那サマにコーヒーを入れたり

草抜きをしたりで畑の貢献度UPですぅ

今日もキューリが採れたので・・・

Dscn22750001m

「キューリとハムのサラダ」

サラダにして毎日戴いています

私はこうしてお台所で野菜と遊ぶほうがどうも向いているようですわ

そして久しぶりにパンなどを焼いてみたり。。。

Dscn91750001

得意の手抜き「まん丸パン」

Dscn91820001

旦那サマ~!おやつにこれ食べて

これからも畑仕事頑張ってくださいね~~

「ミニ畑応援団長の日記」・・・やわ^^

« 針刺しと簡単ペンケース | トップページ | 絵手紙de・・・楽しむ~♪ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~
取りたてきゅうりでお花のサラダ食べるのがもったいないくらい
いいですねご自分で作った野菜でお料理ができるのはしかも
取りたての新鮮お野菜で・・食べた~いな
自家製パンもおいしそう

こんばんは~
採りたて胡瓜がみずみずしく輝いていて
おいしそうですね~
立派に育った「きゅうり姫」の収穫が、
まだまだ続きそうですね。
じのさん、パンも焼かれるのですね~
これまた、超おいしそう~ 
主婦業をバッチリ楽しんでますね 
我が家のパン焼器は棚の奥の方で眠っております。(汗

こんばんは~~
畑推進部長は譲られたのですね~~
ほんとだんな様の力の入れようが解ります
キュウリの畑も立派な柵が出来ていますね
これはかないませんネ~~畑仕事は、結構
男手がいることが多いですよね、我が家は
そんなわけで今年は夫が療養中と、場所が
ないのと、でお休みです、幸い夫の友達が
取立て野菜を持ってきてくれるので、助かって
ます、可愛いサラダ、だんな様もにっこり
でしょうね~~ドレッシングは何かな~~

ふふふ・・「きゅうりとハムのサラダ」グゥゥ~
自家製って瑞々しくて最高ですよね♪
ご主人に譲ったんですね・・推進部長
それって正解かもぉー・・
そうそう・・応援団長になればいいのよ・・私みたいにさっ
 
パン美味しそうだわぁ~

こんばんは~
こんな立派な畑を作られる旦那様でしたら任せてしまって
応援団長がいいですね
我が家のキュウリは支柱がぐらぐらで
風ガ吹くとゆらゆらしています。
もっと気合と勉強が要りそうです
キュウリとハムのサラダ!キュートですね。
パンも美味しそうです~
応援団長ですね。

こんちは~。
なんかじのちゃんのブログ見てたら、たくさんの物作りに感心するとともに・・・ピコさんに似てる感じがしました。笑
な~~んでも出来ちゃうアイデアウーマン・・・脱帽です。
そしてそして~~~もっとびっくりなのは・・・↓紫陽花の絵手紙・・@@ぎゃ~~~これまた脱帽! と~っても初心者とは思えぬ筆使いと色合いのセンス・・・お主、やりすぎ~~。笑
これじゃ~やり取りなんて出来ないワン。爆
兎にも角にも・・・じのちゃんは偉いっ、あっぱれ!

よっちさんへ
ほんまにそうですわ
自家製野菜でお料理できるなんて・・・夢みたいです
毎日新鮮野菜を丸かじりしています^^
スーパーのお野菜と同じようでなんだか違いますわ・・・
土の香りがするんですよ
久しぶりにパンも焼いたんです~

のどかさんへ
キューリ姫の収穫続いていますぅ~
家庭菜園がこんなに楽しいなんて
幸せですわ~
パンももっと焼きたいんですけど・・・
パンこね機が無いので力が余っているときにしか焼けないんよ・・・
パン焼き機・・・欲しいですわ。
専業イ主婦って言うよりも私の場合は「三食お昼ね付き」を地でいってます
こんなん、ボランティアされてるのどかさんに怒られそうですわ~

吾亦紅さんへ
そうなんです・・・
推進部長はすっかり譲って気が楽になりました
旦那サマの気の入れようは益々です。
嬉しい限りです
ほんまに畑仕事は男手が入りますね。
吾亦紅さんの夫さまも来年は土いじりが出来るようになられると嬉しいですね。
頼れるご友人に感謝やねぇ
我が家のドレッシングはポン酢です~

こんにちは~~

美味しそうなパンが出来ましたね
それに可愛らしいサラダ・・・
じのさんの料理はとっても楽しそうです
我が家のキュウリは つるがいろんな所に巻きついて
何が何やら分からないくらい ぐちゃぐちゃになっています

立派に夏野菜が育ってますね。
実りもたわわなようで、
これならもぎたて野菜を自給自足で充分堪能できますね。
待ってましたよ!久しぶりのお皿アート登場
今日は「元気なお花」って感じで、
ハムにニコニコ顔が見えるようです。
きゅうりがみずみずしいですよね。

応援団長として、
これからもご主人様をバックアップしてくださいね

ビオラさんへ
そうなんです
部長職は旦那サマに譲りました
ほんまに大正解ですわ
縁側の上から畑を見守っていますぅ。
旦那サマも野菜作りにハマっていますわ
お陰で瑞々しい野菜を戴いていますわ

アガパンサスさんへ
ほんまに応援団長が私には向いているようですわ
キューリの支柱ってほんまにしっかり立てないと・・・キューリって重いんですね
私にはこういう作業は到底無理ですわ
旦那サマにお任せしています^^
アガパンサスさん宅のキューリ心配ですわ。
台風が来ませんように・・・

ゴテンさんへ
ゴテンちゃんにそんなに褒めてもらって
恐縮ですわ
それにピコさんに似ているなんて最高の褒め言葉ですわ
ソーイングは私のライフワークにしたいですわ。
絵を描くのは子供も頃から好きなだけ・・・
なんでも出来るわけではないんよぉ
出来ることだけをブログでUPしてるだけなんよ~笑。(ほんま!)
ゴテンちゃんもほんまに頑張っているよー
絵手紙もUPしていこうと思います。
ゴテンちゃんに刺激されて頑張れていますよ~~

じのさんへ♪
みずみずしいキュウリに、できたてパンとっても美味しそう
これからは、野菜たちがどんどんできて、毎日食卓をにぎやかに飾ってくれますね。いいなぁ~
新しいテンプレートも、かわいいですね印象がぐっと変わります。オレンジのテンプレートに、キュウリのグリーンが映えますね

ハッセさんへ
久しぶりにパンを焼いたんです
キューリも順調に育ってくれて嬉しくお料理できますわ
私は料理が苦手なので・・・
こうして遊んでテンションを上げていますわ
キューリはツルがクルクルですね~。
ハッセさん宅のキューリ姫はそれだけ元気がいいやね~

くう さんへ
ほんまにたわわに実ってくれました
まさか自家製の野菜で食卓を飾れる日が来るとは・・・
感無量ですわぁ~
思わずお皿のアートも嬉しくなってしまいます。
これからも頑張って応援団長を務めさせていただきます~

mimiさんへ
いつも mimiさんのところで美味しそうなパンをUPされていたので
私も焼きたくなりました~
ウチの食卓は夏真っ盛りで幸せです
テンプレもホンマはブルーなどが夏らしい色なんですけど・・・
写真の兼ね合いでオレンジ系統にしました~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 針刺しと簡単ペンケース | トップページ | 絵手紙de・・・楽しむ~♪ »

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

じの・エコソーイング

  • Dsc_0379
    リメイクと簡単ソーイング

お皿でアート

  • ゴーヤとミニトマト
    食材で遊ぼう
無料ブログはココログ