« 夏のお客様~♪ | トップページ | 絵手紙と田舎暮らし »
朝夕はチョット涼しい風が吹きますね^^
母が何方かに貰ったキモノの生地をくれました
サラサラしていて光沢のある生地なので
洋服などにリメイクには向かないし・・・
暑くて手の込んだものは出来ないわ・・・
小物を作ることにしたんです
先ず「ティッシュカバー」
続いて・・・「キーボードのカバー」を・・・
ついでに「ミシンカバー」も作りましょ~
部屋が明るくなりましたわ
まだまだ生地が残っています~
こんにちは~~
着物地のリメイクは楽しいですね 一枚の着物はたくさんの生地が出来るので まだまだいっぱい小物が出来そうですね キーボードカバー 部屋が明るくなって キーボード 埃が入りやすいので私もカバーをかけていますが じのさんのを見たら 私も明るい色で 新しくしてあげたくなりました ミシンカバーも欲しくなってしまった~~
投稿: ハッセ | 2009年8月20日 (木) 17時04分
明るいモダンな柄の着物地ですね。 ぱっと見洋風にみえます。 小物やインテリアグッズにするのによさそうで、 素敵な小物がたくさん出来ましたね。 レースをふんだんにつけて、優雅さが感じられます~ 私もこんなにたくさんレースをつけてみたいけど、 ケチなのでなかなかできません まだある残り生地で、身近な小物をまた作ったら、 さらに、お部屋に統一感がでていいですよね
投稿: くう | 2009年8月20日 (木) 19時42分
こんばんは~ きれいな色の着物地ですね。 反物だと解く手間がなくて 縫い物意欲が湧いてきますね パソコンの横にミシンがあるのですか? お揃いカバーで手仕事が楽しそうですね。 私のミシンは2階で暑いです~
投稿: アガパンサス | 2009年8月20日 (木) 20時23分
お久しぶりです!! お元気ですか!? 着物地っていいですよねぇ~ 私も、もらったものとか色々あるんですが…なかなかハサミを入れる勇気が出なくて… まだまだ修行が足りてないからでしょうねぇ~(^_^;)
投稿: さいちゃん | 2009年8月21日 (金) 18時37分
明るい柄で、元気がでますね。 レースがマッチしてますヨ ミシンカバーもピッタリ柄合わせされていて、 これぞ、じのさんの上級技ですね ここのところ、縫物にご無沙汰ですが、 縫いたくて、うずうずです~
投稿: のどか | 2009年8月21日 (金) 21時08分
ご無沙汰してます・・・お元気そうでなにより! ↓絵手紙をず~っと拝見しましたが・・・上手いね~感心です。 とても心が込められたはがきの数々です。 私も刺激になりました・・・おおきにな~。笑
投稿: gotenn17 | 2009年8月22日 (土) 21時36分
ハッセさんへ リメイクはほんまに楽しいですね キモノ地のリメイクは考えながら作るので脳にも良さそうですわ ミシンカバーやキーボードカバーは時々変えて手作りライフ楽しんでいます。 年齢を重ねると派手な色が好きになってきますわ~
投稿: じの | 2009年8月23日 (日) 08時28分
くう さんへ 派手なキモノ地で色々作って遊べそうです 夏の暑いうちはつい簡単な小物が作りやすくて・・・ まだハギレがあるので頭を絞って考えますわ レースは頂き物が豊富にあるので(昔の古いレースですけど・・・) タップリ使わせてもらいました~
投稿: じの | 2009年8月23日 (日) 08時32分
アガパンサスさんへ そうなんです、反物で貰うと解く手間が省けて有り難いです こちらに昨年引越してきて私の部屋がもらえたのでPCとミシンを並べているのでミシン仕事もすぐに出来るようになったんよ 以前はキッチンのテーブルにミシンを出してきてはソーイングしていました 2階は暑いですやんねぇ~
投稿: じの | 2009年8月23日 (日) 08時46分
さいちゃんさんへ キモノ地はほんまに楽しくリメイクできますわ 実家が生地関係の仕事をしていたので難モノやハンパモノがもらえるんです。 なのでハサミを入れるのも気楽なんですわ さいちゃんさんのように私も上手く作れるように修行中ですわ~
投稿: じの | 2009年8月23日 (日) 08時49分
のどかさんへ 明るい色は気持ちも晴れやかにしてくれますね 私も年齢を重ねるにしたがって明るい色に魅かれますわ キモノ地がいつもレースとマッチするので日本のデザイン性に驚くばかりです。 のどかさんの作品のUPも楽しみにしています~
投稿: じの | 2009年8月23日 (日) 08時52分
ゴテンさんへ ゴテンちゃんこちらこそご無沙汰です 私もマイペースで元気にしています。 絵手紙おおきに~ 毎日一枚を目標にしています 絵を描くってほんまに楽しいですねぇ^^ 私もがんばりますよ~
投稿: じの | 2009年8月23日 (日) 08時54分
こんにちは~ 明るい洋風な着物地ですね。レースとの相性もバッチリ 着物地は使い道がいろいろあって考えるのも楽しいですね
投稿: よっち | 2009年8月23日 (日) 15時35分
よっちさんへ キモノ地とレースが結構ベストマッチするのは驚きです 昔の和のデザイン性がいかに優れているかですね☆ まだまだ色々と出来そうですわ~
投稿: じの | 2009年8月24日 (月) 08時29分
明るく可愛い感じの生地でお部屋も明るくなったでしょうね。 本当にレースが合っていて、豪華ですね。 着物生地に気兼ねなくを入れられるって凄いですね。きっと着物生地達も見事な使われかたに満足しているでしょうね。
投稿: yuka | 2009年8月24日 (月) 10時45分
こんにちわ♪ 一枚でイロイロできましたね さすが リメイク上手☆ 私最近 暑さでミシンから離れ気味
↑のゴーヤの肉詰めって始めて見ました おいしそうですね 今度挑戦してみます☆
投稿: モカ | 2009年8月24日 (月) 11時21分
yuka さんへ 明るい色の生地は部屋も明るくしてくれますわ 着物地とレースってマッチするのが不思議な感じです 実家が生地関係の仕事をしていたのでB級品や見本をもらえて気軽にを入れられますわ~
投稿: じの | 2009年8月24日 (月) 16時20分
モカさんへ 小物が色々できました 暑いときなのでこういうものしか手に付きませんね 早く涼しくなってほしいですわ^^ ゴーヤの肉詰めすごーくおいしかったですよ ぜひ挑戦してみてくださいね~
投稿: じの | 2009年8月24日 (月) 16時23分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こんにちは~~
着物地のリメイクは楽しいですね


一枚の着物はたくさんの生地が出来るので
まだまだいっぱい小物が出来そうですね
キーボードカバー 部屋が明るくなって
キーボード 埃が入りやすいので私もカバーをかけていますが
じのさんのを見たら 私も明るい色で 新しくしてあげたくなりました
ミシンカバーも欲しくなってしまった~~
投稿: ハッセ | 2009年8月20日 (木) 17時04分
明るいモダンな柄の着物地ですね。
洋風にみえます。


ぱっと見
小物やインテリアグッズにするのによさそうで、
素敵な小物がたくさん出来ましたね。
レースをふんだんにつけて、優雅さが感じられます~
私もこんなにたくさんレースをつけてみたいけど、
ケチなのでなかなかできません
まだある残り生地で、身近な小物をまた作ったら、
さらに、お部屋に統一感がでていいですよね
投稿: くう | 2009年8月20日 (木) 19時42分
こんばんは~

きれいな色の着物地ですね。
反物だと解く手間がなくて
縫い物意欲が湧いてきますね
パソコンの横にミシンがあるのですか?
お揃いカバーで手仕事が楽しそうですね。
私のミシンは2階で暑いです~
投稿: アガパンサス | 2009年8月20日 (木) 20時23分
お久しぶりです!!
お元気ですか!?
着物地っていいですよねぇ~
私も、もらったものとか色々あるんですが…なかなかハサミを入れる勇気が出なくて…
まだまだ修行が足りてないからでしょうねぇ~(^_^;)
投稿: さいちゃん | 2009年8月21日 (金) 18時37分
明るい柄で、元気がでますね。


レースがマッチしてますヨ
ミシンカバーもピッタリ柄合わせされていて、
これぞ、じのさんの上級技ですね
ここのところ、縫物にご無沙汰ですが、
縫いたくて、うずうずです~
投稿: のどか | 2009年8月21日 (金) 21時08分
ご無沙汰してます・・・お元気そうでなにより! ↓絵手紙をず~っと拝見しましたが・・・上手いね~感心です。 とても心が込められたはがきの数々です。 私も刺激になりました・・・おおきにな~。笑
投稿: gotenn17 | 2009年8月22日 (土) 21時36分
リメイクはほんまに楽しいですね
キモノ地のリメイクは考えながら作るので脳にも良さそうですわ
ミシンカバーやキーボードカバーは時々変えて手作りライフ楽しんでいます。
年齢を重ねると派手な色が好きになってきますわ~
投稿: じの | 2009年8月23日 (日) 08時28分
派手なキモノ地で色々作って遊べそうです
夏の暑いうちはつい簡単な小物が作りやすくて・・・
まだハギレがあるので頭を絞って考えますわ
レースは頂き物が豊富にあるので(昔の古いレースですけど・・・)
タップリ使わせてもらいました~
投稿: じの | 2009年8月23日 (日) 08時32分
そうなんです、反物で貰うと解く手間が省けて有り難いです
こちらに昨年引越してきて私の部屋がもらえたのでPCとミシンを並べているのでミシン仕事もすぐに出来るようになったんよ
以前はキッチンのテーブルにミシンを出してきてはソーイングしていました
2階は暑いですやんねぇ~
投稿: じの | 2009年8月23日 (日) 08時46分
キモノ地はほんまに楽しくリメイクできますわ
実家が生地関係の仕事をしていたので難モノやハンパモノがもらえるんです。
なのでハサミを入れるのも気楽なんですわ
さいちゃんさんのように私も上手く作れるように修行中ですわ~
投稿: じの | 2009年8月23日 (日) 08時49分
明るい色は気持ちも晴れやかにしてくれますね
私も年齢を重ねるにしたがって明るい色に魅かれますわ
キモノ地がいつもレースとマッチするので日本のデザイン性に驚くばかりです。
のどかさんの作品のUPも楽しみにしています~
投稿: じの | 2009年8月23日 (日) 08時52分
ゴテンちゃんこちらこそご無沙汰です
私もマイペースで元気にしています。
絵手紙おおきに~
毎日一枚を目標にしています
絵を描くってほんまに楽しいですねぇ^^
私もがんばりますよ~
投稿: じの | 2009年8月23日 (日) 08時54分
こんにちは~

明るい洋風な着物地ですね。レースとの相性もバッチリ
着物地は使い道がいろいろあって考えるのも楽しいですね
投稿: よっち | 2009年8月23日 (日) 15時35分
キモノ地とレースが結構ベストマッチするのは驚きです
昔の和のデザイン性がいかに優れているかですね☆
まだまだ色々と出来そうですわ~
投稿: じの | 2009年8月24日 (月) 08時29分
明るく可愛い感じの生地でお部屋も明るくなったでしょうね。
を入れられるって凄いですね。きっと着物生地達も見事な使われかたに満足しているでしょうね。
本当にレースが合っていて、豪華ですね。
着物生地に気兼ねなく
投稿: yuka | 2009年8月24日 (月) 10時45分
こんにちわ♪
一枚でイロイロできましたね
さすが リメイク上手☆
私最近 暑さでミシンから離れ気味
↑のゴーヤの肉詰めって始めて見ました
おいしそうですね
今度挑戦してみます☆
投稿: モカ | 2009年8月24日 (月) 11時21分
明るい色の生地は部屋も明るくしてくれますわ
着物地とレースってマッチするのが不思議な感じです
実家が生地関係の仕事をしていたのでB級品や見本をもらえて気軽に
投稿: じの | 2009年8月24日 (月) 16時20分
小物が色々できました
暑いときなのでこういうものしか手に付きませんね
早く涼しくなってほしいですわ^^
ゴーヤの肉詰めすごーくおいしかったですよ
ぜひ挑戦してみてくださいね~
投稿: じの | 2009年8月24日 (月) 16時23分