ワンちゃん用のベット
室内で飼っているワンチャンのベットを作って欲しいって頼まれたんです
ウチのアイケンは外犬なのでベットは要りませんけど・・
なるほど室内で飼っているワンコはベットが要るんやね
早速作り方を探しましょう
ありましたわ・・・
出来上がりました
これでぐっすりおやすみ~して頂戴ね
作り方はこちらです
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
絵手紙は・・・
我が家の初採り人参さん
« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »
室内で飼っているワンチャンのベットを作って欲しいって頼まれたんです
ウチのアイケンは外犬なのでベットは要りませんけど・・
なるほど室内で飼っているワンコはベットが要るんやね
早速作り方を探しましょう
ありましたわ・・・
出来上がりました
これでぐっすりおやすみ~して頂戴ね
作り方はこちらです
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
絵手紙は・・・
我が家の初採り人参さん
以前・・・妹が引越したときにキモノを処分すると言うので
貰っておいたんです
もったいないやんえぇ。
コスモス色の着物です
ウールで厚手の生地なので
これからの季節にいいわ
簡単ソーイングの「チュニック」にしました
前と後ろ中心を継ぎ合わせておきましょ
Tシャツやタートルネックのセーターの上に羽織れるやんね
こういう柄は横幅が広く見えてしまう気がします。。。
丈はもう少し長くしたかったんですけど・・・
キモノ地という制限があったので仕方ないわ☆
後ろは紐をつけて結ぶようにしました。
「秋色のチュニック」が出来ましたわ~
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:
ミニ畑のさつま芋の茎をクッキング~
知らなければ捨ててしまうけれど立派な一品になります。
塩コショウで味付けです。
自然の味と言うんでしょうか・・・?
良いお味ですわ
さつま芋の茎がこんなに美味しいなんて・・・知りませんでしたわ
絵手紙教室で郊外学習があるというので・・・
「ボトルケース」を作らなくては
けど、ボトルケースは作った事がないんですわ。
夏に作った座布団の残り布があったわ
それからこんな布もあったなぁ
ポイントに手縫いでステッチを・・・^^
「あ~した天気になぁーれ
」
当日はお天気にも恵まれて「ボトルケース」も活躍デス
風景画を描いてきました。
外で絵を描くなんて爽快な気分ですわ
遠足みたい・・・
何十年ぶりでしょうか???ねぇ~
最近のコメント