ジーンズのリメイク♪
もうすぐ節分やね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
母がお買い物に行ったある日・・・
スーパーの洋品屋さんで超お買い得のバッグを見つけて
プレゼントしてくれたんですけど・・・
へこんでいたり・・・
形も良いとはいえなくて・・・
ゴツゴツしていて使い勝手も良くないし・・・
母は・・・「絵手紙教室の道具入れにしたらいいやんか」
って。
そやけどなぁ・・・
せっかく母上がくれたしねぇ・・・
眺めていたら・・・んっ
絵手紙教室の道具入れにリメイクしてみたらどうかな・・・?
以前にフリマで買っておいたジーンズ(300円)でリメイクしましょ
バッグの持ち手の部分を使いますわ
これなら使えそうですわ
ジーンズのグラデーションがいい感じに見えますよ
道具が入るようにマチも付けました。
昔のストラップも現役復帰やね^^
旦那サマにも「ええやんか~^^」って褒めてもらって
絵の具や道具もすっきり収まりましたわ
今週は絵手紙教室やし
このバッグ持って行って来ますよ~
「母上~!お気に入りのバッグになりましたおおきに~~
」
« 田舎暮らし♪ | トップページ | ミートボールとレンコンスープ »
「手作り」カテゴリの記事
- 近江神宮流鏑馬(2019.06.03)
- セットアップ(2019.05.16)
- カラージーンズのお直し(2019.03.29)
- 着物で春コート(2019.03.21)
- ロングベスト(2019.03.14)
上手い~~
こんな素敵なバッグにリメイクできて
良く思いつかれましたね~~
お母さんのプレゼントも押入れの肥やしにならなくて良かったです
投稿: ハッセ | 2010年1月20日 (水) 16時34分
おぉーぉ・・すっごーーい


素敵ぃぃ~アイデアも新しいバッグも!!!
じのさんの作品を見て・・不用品もなにかにリメイクしようと置いてるの・・
でもぉーこのアイデアが浮かばない
色々メモっても応用できへんし・・あかんね
投稿: ビオラ | 2010年1月20日 (水) 17時32分
つい先日私も既製品のバッグをリフォームしました。
でも 『じのさんには、負けました~』
お見事です。

投稿: もよ | 2010年1月20日 (水) 21時52分
おはようさんです~。
またまた、素敵なバッグに変身ですね!
ほんとに、こちらにお邪魔するたびに、ほほっ!!と
感心しています。
じのさんの発想の元は・・・いったい???
うらやましい~~!
投稿: ぴよ | 2010年1月21日 (木) 08時20分
うわぁぁ~ こんなリメイクがあるんだ
皮って縫いにくくないですか、家庭用のミシンで
縫えるのですか? 針や糸はどんなものを使って
おられるのですか?
以前から皮を使って何かを作って見たいと思って
いたのですがミシンの針にひっかかりそうでまだ
挑戦していません。
鬼さんチュッとされて喜んでるのでしょうか
投稿: よっち | 2010年1月21日 (木) 10時06分
凄い


近づいてます。
私には思いつきそうもないなー
持ち手部分を使うのに、そう来るとは、流石です
もう節分なんですね。春が1歩1歩
投稿: yuka | 2010年1月21日 (木) 15時09分
こんにちは~


すごいアイデアですね
私は持ち手だけ切って使う方法しか思い浮かびません。
こうすると金具付きの持ち手がそのままいかされて
りっぱなバッグになりましたね。
お母様もびっくり!されるでしょう。
じのさんのミシンもパワフルですね
可愛い鬼さんですね~
投稿: アガパンサス | 2010年1月21日 (木) 16時57分
こんばんは~~
お見事ですね~~さすがじのさん!!
よく家庭用のミシンで縫えましたね、パワフルな
ミシンですね、絵手紙教室も楽しくなりますね。
上の絵手紙、ほっこりさせてもらいました~~
投稿: 吾亦紅 | 2010年1月21日 (木) 23時38分
じのさんへ♪
リメイク法があるなんて
になりましたね。

す、すごい…。すごすぎる。
!!(゚ロ゚屮)屮
こんな大胆な
前のものを活かして、全く別のバッグ
とにかく「すごい」以外の言葉がみつかりません。
新しいバッグにハサミを入れるときは、どんな気持ちでしたか?
ぜひお聞きしたいです
投稿: mimi | 2010年1月22日 (金) 00時34分
持ち手を使おうと思ってリメイクしたら
想いのほか見た目が良く出来て私も嬉しいですわ
そうなんです!せっかく貰っても使わず仕舞いになっていまっては・・・
もったいないですもんね~
投稿: じの | 2010年1月22日 (金) 16時52分
リメイクしたらすごーく使いやすいバッグになってくれました
私も不用品は捨てられないんです。
けどどこかできっと役立ってくれると信じて仕舞ってあります
リメイクにハマるとやめられませんわ~
投稿: じの | 2010年1月22日 (金) 16時57分
恐縮ですぅ^^使いにくいバッグが・・・
すごーく使い勝手がよくなってくれました
もよさんもバッグをリメイクされたんですか?
見せてもらいに行きましょ
いつももよさんのなにげないリメイク好きですわ
投稿: じの | 2010年1月22日 (金) 17時02分
お恥ずかしいですぅ~
リメイクしてすごーく使いやすくなりました
ジーンズも使えて良かったです。
嬉しい限りですわ。
ジッと見ているとバッグのほうからリメイクの方法を教えてくれるようです~
投稿: じの | 2010年1月22日 (金) 17時06分
リメイクしてすごーく使いやすくなりましたわ
私も前から皮のリメイクをしたいなあって思っていたんです
ダメもとで縫ってみました!
正式には針も皮用があるそうですが柔らかい皮やったのでそのまま普通のミシン糸と針で十分縫えました。
ただミシンの押さえだけは皮用の滑りやすいのに変えておきました。
よっちさんも素敵な皮のリメイク挑戦してくださいね~
投稿: じの | 2010年1月22日 (金) 17時11分
持ち手がそのままリメイクできたので
ちょっと見た目もOKかな?って思って喜んでますぅ
楽しいリメイクできましたわ!
バッグの切り取る部分も大きかったので思い切ったリメイクができました
節分・・・寒くなりそうやねぇ
投稿: じの | 2010年1月22日 (金) 17時57分
バッグの持ち手の切り取る部分が大きく取れたので思い切ったリメイクに挑戦できました
母も喜んでくれましたわ
これで活躍してくれそうです~。
ミシンも十分縫えたので次回も皮のリメイクしたいです~
節分やねぇまた寒くなりそうです
投稿: じの | 2010年1月22日 (金) 18時02分
恐縮ですぅ~
皮を使ったリメイクは初めて挑戦したんです
お陰さまで楽しいリメイクが出来ました
ミシンも頑張ってくれていますわ~。
バッグを持っての教室通い楽しみです。
絵手紙もおおきに~
投稿: じの | 2010年1月22日 (金) 18時06分
お陰さまで楽しいリメイクが出来ました
これですごーく使い勝手が良くなりましたわ。
このバッグのままではきっと使わずに置いておきそうやったんで思い切ってリメイクしました
はさみを入れるときはちょっとドキドキしましたわ
もちろんリメイク出来ずじまいになったかもしれませんけど・・・
賭けのようなもので、出来上がってホットしてますわ
投稿: じの | 2010年1月22日 (金) 18時12分
皮用の針やミシンの押さえがあるのですね。

ありがとうございました
今度出かけたときにみてきます
投稿: よっち | 2010年1月28日 (木) 10時11分