« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »
昨日琵琶湖ホールで「錦織健さんのオペラコンサート」に行って来たんです
テレビの劇場中継などでオペラがあると録画して見ていたんですけど・・・
ライブで見るのは初めてで・・・
感動でしたわ
声の素晴らしさに感動
心に伝わる何かに感動
ピアノの素晴らしさに感動
ホールの音響にも感動
感動の一日で・・・
帰ってから夕食の支度をする気がしないわ・・・(´ρ`)ぽか~ん
日本の歌やポップスも織り交ぜて楽しく聴かせてもらいましたわ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友人に頼んでおいた携帯ストラップが出来上がり
母と妹にプレゼントしたんです
もう一つは私・・・^^
今度は母と妹が「手作りストラップ」に感動してくれました~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桜の季節は寒さが戻りますね
絵手紙教室で・・・
皆さま!体調管理を十分にしましょうねぇ~
お散歩用のバッグを雨の日に汚してしまったわ
ジーンズの残り布でアイケン用の「お散歩バッグ」をつくりましょ
アップリケは前に作ったコースターのですわ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、我が家の食パン事情は・・・?
順調に焼いていますよ
毎日食べる食パンも栄養があったほうが嬉しいやんね
白米に入れているアワやヒエ、もちきびなどの雑穀米を入れて焼いたり
勿論定番のブドウパンも!!
そしてきな粉を足して焼いたりして楽しんでいます~
ホームベーカリーは優れものです
お米を研ぐような感覚で手軽にパンが焼けます。
恐れ入りました~~
我が家に昨年根っこを植えておいたらフキノトウが出ていました
早速絵手紙・・・やわ!
フキノトウは「天ぷら」にして美味しく戴きましたよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝、新聞のチラシに反応
行かなくっちゃ
今日は雨で旦那サマも畑仕事にならなくて・・・
丁度いいわ~(゚▽゚*)
「旦那サマ~~ここへ連れて行ってぇー
」
量販店の外で生地が山盛りですやん
人も多いわぁ!
迷って・・・迷って・・・
やはりメートル100円の生地は薄かったり色柄が・・・やけど
頑張って探しましたよ
まぁ~・・・チョット昔っぽい色や柄の生地ですけど
お値段は満足やし「作る楽しみ!」が何よりも優先やもんね~
楽しみやわ~^^
「旦那サマおおきに~」
(旦那サマはよそのおばちゃん達にもみくちゃにされていました(~_~;))
お昼にサンドウィッチをご馳走させていただきましたッ
以前に沢山貰って作った生地がまだ残ってます。
捨てるのも勿体無いので「クロップドパンツ」に挑戦です
今回は久しぶりにファスナー付き!
スリットを入れたら・・・チョット春らしいでしょうか
ブーツと合わせて颯爽と歩いたらいいんやね~。
(お買い得のブーツがやっと履けますわ^^)
若い方がスマートにかっこよく履いてはりますね
私もバッチリ決めてみた~い?~
最近のコメント