千代紙de・・・団扇作り♪
私が「団扇が無い~~(~_~;)」って言っていたら・・・
(最近は夏になっても団扇って簡単に貰えませんねぇ)
母が和紙と古い団扇を洗った骨格をくれたので
団扇作りに挑戦です~~
先ず裏の部分を作りましょ☆
和紙を団扇の形に切って慎重にボンドで張ります。
そして和紙を挟んで表に花束を包んである薄紙を貼りました
赤唐辛子のような「団扇」ができたわ(*^^)v
なるほど・・・もう一枚挑戦です~!
楽しい手作りですわ(*^。^*)
じの家にようやく団扇がやって来ました~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
母に教えてあげました
母も早速カードケースに挑戦です
和紙で作ったそうです。
「また一つ作り方を覚えた」って喜んでいました
よっちさん!おおきに~
最近のコメント