« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月26日 (土)

ビーズde・・・レース編み

旦那さまが娘にと

畑で出来た力作を届けてくれます

Dscn25160001

ウチの畑も暖かくなってグングン成長しているとのことです

(リーフレタス、ホウレン草、キスミーホワイト)

たっぷりのサラダで戴きました(*^^)v

さて、前回作ったレース編み・・・

色々と少しですけど分かってきました!

ビーズを付けたくて編んだんですが・・・

ビーズはちょっと派手目のほうがよさそうですわ☆

で!今回は夏をイメージしてビーズをブルーに!

Dscn24800001

長編みが思いっきりたくさんあってちょっと腱鞘炎気味ですわ

Dscn24810002

(直径 約25㎝)

あれッ?ちょっと波打ってしまいました(~_~;)

ビーチを意識し過ぎか

ピコさんがアイロンのかけ方を教えて下さったんですが・・・

収まりが悪いわぁ(-"-)

鎖編みと長編みが上手くかみ合わないようですわ

まだまだ勉強ですッ

けどビーズとの相性は気に入りましたわ

いつかもう一度これに再チャレンジ

そんなにのん気に編み物していて

産後の娘と赤ちゃんのお世話はしているの・・・?

って??

そちらも頑張っていますよ~~

2011年2月24日 (木)

レースde・・・楽しむ

レース編みの本の編み図をよーく見てみると・・・

「長編みと細編みだけ」のものなら私にも出来るやん~

ウムウムこれにしましょ☆

ビーズの付いたやつ

糸が細い!!

針も細い!!

っと四苦八苦ですわ(@_@)

けどなんとか一作目が出来上がりです

Dscn24700001

ちょっと柄がヨレヨレやわ~~(~_~;)

(アイロンが下手なのか編み方が悪いのか???)

それにビーズが・・・存在感ないし・・・

Dscn24720002

ちゃんと付いていますよ☆

けど、レース編みって楽しいわ

次回は明るい色のビーズを付けて編みましょう~

2011年2月20日 (日)

本de・・・レース編み

お友達に教えてもらった手編みの模様編みベスト

母にも編んであげて大いに喜んでもらえましたわ

ちょっと手編みに興味が持てて・・・

こんな本を買ってみたんよ

Dscn23770001

レース編み・・・(もちろん初心者向け?)(^^ゞ

綺麗なレースの模様編みを夢見て、GO~

けど、なぜこの本に至ったかと申しますと・・・・

私事でありますが!

結婚した娘がこのたび無事男の子を出産いたしまして

(ブログは家族のことはUPしていませんでしたが

今回はなんといってもお目出度いことでして

私っていつまでも若いって思っているけど実際はおばあちゃん・・・やん

そして先日作ったベビー肌着・・・

娘の赤ちゃんのでした^^

(本来は3月に出産予定でしたけど一月以上早く生まれたんですわ)

そんな訳でしばらくウチを留守にする機会も多く

只今娘宅に押しかけておりますわけで・・・

ただ!娘宅には「ミシン」などという気の利いたものがありませんで(~_~;)

「赤ちゃんが生まれたらお手伝いに行ってあげるでぇ~

と、公言しておりましたが・・・

はや・・・ミシンが無いと何も作れなくて

そんな折にお友達から教えてもらった手編みベストの面白さに興味深々☆☆☆

そしてこの本を購入する次第になりました☆

しばらくはレース編みを勉強しようと

Dscn24550001

ちゃっかりレース糸も購入(#^.^#)

赤ちゃんのお世話をしながら

頑張って編みますよ~~

2011年2月15日 (火)

モヘアde・・・母のベスト

昨年実家から貰って来て

手入れが出来なくて(~_~;)

放っておいた「梅」が可愛く咲いてくれました

Dscn24030001

今年はちゃんと大きな鉢に植え替えてあげますわ(^^ゞ

先日作った手編みベスト

母にも忘れないうちに作ってあげようと・・・

またまたば頑張りましたわ

ようやく完成「母へプレゼント☆」

Dscn23810001

母の好きな薄紫色です

紫とピンクが好きな母です~(*^_^*)

着た感じは・・・・(ハンガーに吊るすと)

Dscn23860005 

模様編みがちゃんと模様に見えますわ

嬉しいやん

早速送ってあげましょう

「母上~!着てくださいね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところでウチの「ミニ畑」では・・・・・

旦那さまが頑張ってくれていますよ~

Dscn24100004

ほうれん草が収穫真っ最中で・・・

Dscn24080003

エンドウ豆も元気に育っています

春が待ち遠しいわ(*^。^*)

Dscn24110005

にんにくも元気ですよ☆

Dscn24120006

こちらはタマネギ達!

暖かくなって欲しいねぇ~

そして・・・ガーデニングは???

母に貰って植えておいた「チューリップ」が芽を出してくれましたわ

Dscn24040002

我が家の唯一のお花!

きっと咲いて頂戴ね~~

2011年2月10日 (木)

ハギレde・・・・キッズベスト

生地屋さんへ覗きに行くとついつい買ってしまう

ワゴンセール・・・

あまりに可愛い生地なので昨年買ってしまったわ

ご近所さんの仲良しキッズに・・・

お風呂上りに羽織るベストをプレゼント

こういうベストはすごーく喜んでもらえて

お値段以上~ですわ

Dscn23280001

(キッズベスト 木綿生地)

この生地は今年のウサギさんを作ったときに

ハートのバッグにちょっと使わせてもらいました(#^.^#)

女の子なので「ピンクのベスト」可愛いわ~(自己満足☆)

Dscn23290002

今回は裏地(あまり布ですが・・・)を付けて。。。

お風呂上りに冷えなうようにして頂戴ね~~

2011年2月 1日 (火)

モヘアde・・・ベスト作り

先日から作っていたベストがようやく出来上がりました

Dscn23440002

大きな模様が前後にあります。

Dscn23420001

同じものを2枚編んで脇と肩をはぎ合わせて

好きな丈にグルグル編んだだけの「ベスト!」

嬉しい1枚になりましたわ(*^_^*)

教えてくださったお友達に感謝です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう一方のお友達がお正月の初売り(大阪にて)で

可愛いビーズのようなボタンのような物を買われたんです

Dscn23350002

カラフルで可愛いやん

お値段も嘘のようなお安さやわ

ほらっ↓10円 20円

Dscn23360003

さすが大阪の初売りは規模が違うわ~

その方が買われたけれど・・・使い道に困ったということで

私がお預かりして「ストラップ」のようなものに

作ってあげることになりました(*´v゚*)ゞ

果たして・・・上手く出来るでしょうか??

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »