« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011年5月

2011年5月30日 (月)

手作りde・・・ロンパース

孫ちゃんに「ロンパース」を作ってあげようと

娘に気軽に言ってみたんです。。。

Dscn16160005

(綿生地のハギレ☆)

ワタシ的にはもっと可愛い柄で作りたいのに

娘は赤ちゃん柄はあまり気乗りがしないらしい・・・

こういう柄ならOKなんやてぇ~(#^.^#)

ところが・・・

恐るべし!!ロンパース

股のところが折り返したりゴムを入れたり***

難題でしたわ(ー_ー)!!

Dscn28670001

何とかこなしてやっと出来上がりです

Dscn29510002

(サイズ75センチ・アームホールとネックはバイヤスで処理)

孫ちゃ~ん!これで今年の夏を快適に過ごして頂戴ね~~

2011年5月27日 (金)

替えカバーde・・・お昼寝

私が以前作った自分用のお昼寝布団ですが。。。

「孫ちゃんのお昼寝用」にしたいと娘が言うので。。。

(お陰様で孫ちゃんも3か月半になりました(*^_^*)

孫ちゃんに進呈することに

母乳やよだれが付くので洗い替えのカバーを作ることになりました

先日購入した激安生地の出番ですわ

Dscn29280001

折り返しを作って・・・

Dscn29300002

Dscn29360003

孫ちゃんどうぞ

これでゆっくりお昼寝して頂戴ね~(^<^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして自家製の野菜で夕食を

Dscn29470001t

玉ねぎ、サヤエンドウ、チンゲン菜を生タラと一緒に

トマトソースにして煮込みました☆

玉ねぎを大きくカットし過ぎて・・・タラが見えないわ(^^ゞ

採りたて野菜たっぷりの贅沢なお料理です~

2011年5月25日 (水)

オニオンde・・・スライス♪

我が家の畑も収穫の時期を迎えていますよ(*^_^*)

エンドウ豆も大きくなってきました

順繰りに冷凍保存しましょう☆

Dscn29370001

玉ねぎも大きくなりましたわ

Dscn29000001

この月末には全部抜く予定だそうです^^

採り立ての玉ねぎは・・・

Dscn29410002

(今年はレッドオニオンも収穫です)

ドレッシングはオリーブオイル、レモン汁、塩コショウ、マスタードでマリネ風☆

甘くて美味しい~~

最高のビールのおつまみやねッ!!旦那さま~(#^.^#)」

「ウ~~ン旨い

収穫の幸せに浸った夕食でした

2011年5月23日 (月)

みんなde・・・BBQです~♪

またまたBBQのお話

昨年に続き今年は両親と兄弟そして従妹達が。。。

京都から神戸からと集まってくれました

キッズもいるので旦那さまは子供用の椅子を制作です 

Dscn28960001

旦那さま!上手く出来たやん

これでキッズも安心して食べれるやんね~(^^)v

今回も両親が来てくれたのが何よりも嬉しいことですわ

母がお土産に・・・

Dscn28840001

こんな可愛い折り紙をプレゼント

妹からは美味しいお土産が・・・

Dscn29250001

Dscn29260002

そろそろ始めましょう

Dscn29030002

紫外線対策もばっちりな従妹のお嫁ちゃん↑(*^_^*)

Dscn29040003

BBQの煙に巻かれながら・・・食べる食べる

Dscn29070003

妹の夫さまと旦那さま飲んでしゃべって楽しいね~

Dscn29060002

両親も満足の笑顔笑顔私も幸せやわ~

Dscn29130008m

若パパさん~!ほんまやねッよく食べたわ(#^.^#)

Dscn29100005_2

ワンコ好きなみんなに沢山遊んでもらいました

この日もお天気に恵まれて素晴らしいBBQ日和でした

両親も高齢になってくるとなかなか出てきにくくなりますね・・・

今回は妹たちが車で両親を乗せてきてくれて実現できました感謝ですわ

また来年も来て頂戴ね~~

2011年5月19日 (木)

ハンカチde・・・リメイク♪

使わなくなったハンカチ捨てられませんね

そうそう!「ベビースタイ」の裏地にどう??

Dscn27660001

リメイク開始ですわ

Dscn27720002

金魚のハンカチは表としてスタイに再デビューです(*^^)v

夏らしいスタイが出来ました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

レース編み・・・

も少しずつチャレンジしていますよ

Dscn27630001

(直径18センチ)

Dscn27650002

なかなか思うようには編めませんわ・・・(^^ゞ

こちらは姪っ子にプレゼントします~

2011年5月17日 (火)

黒色de・・・パンツ作り

一枚は持っておきたい黒色のパンツ

先日孫ちゃんのお宮参りがありまして。。。

と言っても、スーツなどと気の利いたお洋服ははありませんで・・・

ジャケットと黒のパンツを合わせてみたんです。

そしたら

昔~から愛用している黒のパンツ。

よーく見ると黒色がちょっと白っぽくなっている!

これはマズイわ

今回はあちらのご両親もご一緒なもんで・・・

ヨレヨレのパンツっていうわけにもいかへんわ(~_~;)

思わぬ出費やわって思ったっていたら

以前「お買得の黒生地」をゲットはずやわ

Dscn26530003

これこれ!

ありましたジョーゼットやと思います。

キューピッチで作りましたよ

Dscn27010001

生地がソフトなのでコンシールファスナーに。。。

上手く付くかしら?

今回は「ワンタックパンツ」(裏付き)です。

Dscn27020002

Dscn27040004_2

形になって一安心(*^^)v

この数日後

目出度くお宮参りに行って来れました~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう!

新しいお仲間の話・・・

ウチの掃除機・・・これが古い(ー_ー)!!

けどよく吸うんですわ

Dscn28580002  

レトロって呼んでもいいやんね(^^ゞ

ホースが破れてしまって・・・そこで

新しい仲間がやってきました

Dscn28600004

流れるフォルムがカッコいやん

これから私の相棒になって頂戴ね~(*^^)v

糸くずもジャンジャン吸ってくれそうですわ

2011年5月14日 (土)

夏野菜de・・・健康に♪

ウチの前の田んぼでもお田植えが始まりました

Dscn28710001

豊作になりますように

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今年も夏野菜の苗の季節になりましたね

畑部長も大忙しですわ☆

Dscn28720002

「旦那さま、種から上手に芽がでたやんね~(*^^)v」Dscn28730003

こちらもうまく芽が出てきましたわ^^

Dscn28740004

自分で種から育てるのも楽しみが増すそうですわ

Dscn28760001

こちらはまた焼き肉を包んで食べれるやんねぇ

Dscn28790003

ジャガイモは中身が大きく育ってくれているでしょうか?

旦那さまもちょっと心配顔ですわ(~_~;)

Dscn28770002

頑張れ

我が家の夏野菜~

*コメント欄は閉じておきます   

 

2011年5月 9日 (月)

あまり布de・・・シューズケース♪

先日のBBQにも来てくれた仲良しキッズに☆

以前作ってあげたベストの余り布で

「シューズケース」を作ってあげることに

時々お買い物に同行させて貰っているんですが

脱いだシューズを入れるものが無くてナイロン袋に入れておられたので・・・

作ってみようと思ったんです

こんな本がありました(昔に買った本にUPされていたんです)

Dscn26270002

Dscn26250001

いつか作ってみたいって思っていたんです(#^.^#)

早速チャレンジです

Dscn26140001

何とか形になりました

Dscn26150002

これでお買い物の時のシューズ入れに困らないやんね~(*^^)v

翌日プレゼントしたらすごーく喜んでくださいました~

2011年5月 4日 (水)

絹サヤde・・・夕食を♪

連休ですね~

皆様いかがお過ごしですか?

この時期は畑をされている方は忙しいですね

収穫した絹サヤをたっぷり使って夕食を

「焼き豆腐に絹サヤと豚肉の中華風」をたっぷり添えて

Dscn28150001

美味しく戴きました(*^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

我が家の拙い庭では・・・

枯れたかな?って思っていた「スズラン」がちょこっと咲いてくれました

Dscn28050002

今年はちゃんと植え替えてあげますわ~

*コメント欄は閉じておきます

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »