« あまり布de・・・ペンケース | トップページ | リメイクde・・・ペチスカート »

2011年6月16日 (木)

激安生地de・・・エプロン

先日孫ちゃんのお昼寝用の布団カバーを激安生地で作ったんです

5m購入のこの生地まだまだたっぷりありますよ~(^^)v

今回はエプロンを新調ですわ

ちょっと厚めの綿生地やしエプロンにはgood~!

やと思いますわ

Dscn30400001

そうそう!

公民館での「洋裁教室」のジャケット

先月の終わりにここまで出来ていたんです

Dscn28160001

がようやく仕上がりました

Dscn30330001

嬉しいわ(ボタンもです)

右の袖付けがちょっと?・・・ですが気にしないで~す(^^ゞ

秋になったら着れまわ~ 

« あまり布de・・・ペンケース | トップページ | リメイクde・・・ペチスカート »

手作り」カテゴリの記事

コメント

こんにちは

すご~~い
ジャケット、完成したのですね。
秋には、ばっちりですね。
きっとお似合いだと思いますよ。

エプロン、タグが心憎いですね。
しっかりした布地のようですから洗濯もきき、とても重宝すると思います。
私も、孫のエプロンを頼まれ布は用意してあるけれど今だに出来ていません。
頑張らなくっちゃ~

 こんにちわ 

ジャケット  すご~い
よそ行きですね、
色が違って見えますが、下の方が近いのかな??

襟もポケットも上品で、素敵です。


   こんにちは~~

素敵なジャケットが出来上がって (襟の形がお洒落で素敵です)
秋になったら お出かけが楽しみですね

こんばんは~
素敵なジャケットが出来あがりましたね
襟もポケットもすごくおしゃれです。
秋のお出掛けが楽しみですね。

新しい手作りエプロンで家事も楽しくなりますね(^^♪

こんにちは~^^
ジャケット完成ですね~
手の込んだおしゃれなデザインでお出かけが楽しみですネ。

ストライプの布地でエプロン~
シンプルで涼しげで、出来る主婦のじのさんには
きっとこのエプロン似合うと思います。
お会いしたことないのに・・・勝手に想像してます

こんにちは~~
ジャケットもお手製で縫われ凄いです~~
裏付きのものは最近縫った事がないですが
ポケットも付いて綺麗に仕上がっていますね
昔は洋裁教室で自分のスーツ等縫った物ですが
最近本格的なことをしなくなって、ウン十年でしょうか
記憶も薄れてしまいました~~
でも懐かしく思い出します、スタイル画を良く先生に
注意され、マーメイドライン、(腰のライン)ダーツの
ミシンかけ、緊張した物でした~~
せめてリメイクぐらいはと思っていますが中々です~~笑

さすが~~じのさん!!!♪
ジャケットステキに出来ていますね。
ポケットは細かいので難しかったでしょう。
ボタンホールも袖付けも襟もとってもきれいです。

エプロンも使いやすそう~~♪

もともと器用でいらっしゃるのに、教室でレベルアップ!すごいですね~。
エプロンもステキです♪いつも紐を作るのが嫌で嫌で(苦笑)。服のバイヤスも大の苦手なんです~~~(><)

part_hさんへ
ジャケットようやく完成ですわ!
昨年から取り掛かっていました(~_~;)
嬉しい一着になりました☆
エプロンも生地がしっかりしているので。。。
ガンガン洗えますよ
part_hさんも孫ちゃんのエプロンを作られるんやね
楽しみですね~

もよさんへ
ようやくジャケットが完成ですわ☆
色は下の写真が近いです~(^^)v
ポケット緊張しましたが・・・
なんとか覚えました

ハッセさんへ
嬉しいジャケットが出来上がりました(^^)v
ヘチマカラーって言うんでしょうか?
こういう襟が作ってみたかったんです☆
難しいですわ~

アガパンサス さんへ
昨年から手掛けてようやく仕上がりました☆
襟と言いポケットと言い難しかったんです・・・
嬉しい一着になりました(^^)v
エプロンも活躍しそうです~

のどかさんへ
嬉しいジャケットがようやく出来がりました!
襟といいポケットと言い難しかったですわ・・・
でも出来がると感動ですね☆
ブログを通しての友人になるとどんな方かな??
って想像しますね(#^.^#)
それがまた楽しいものですね~

吾亦紅さんへ
嬉しいジャケットようやく仕上がりました☆
半年ほどかっかってしまったんです・・・
襟と言いポケットといい難しいことばかりでした(~_~;)
吾亦紅さんも本格的に洋裁をされていたんですね!
きっとままた手軽に作れますよ
いつか再チャレンジして下さいね~

しぇりこさんへ
嬉しいジャケットが出来上がりました!
襟と言いポケットといい難しいことばかりでしたわ・・・
けれど完成の喜びは一塩ですわ~(*^_^*)
エプロンも活躍してくれますよ~

accuracyさんへ
嬉しいジャケットが完成しました!
今回は襟やポケットが難題でした・・・
この年になってからですが一から勉強ですわ(*^^)v
そうそう!紐やバイヤスは私も苦手でしたわ~

こんにちは
カリスマ主婦目指していますが(笑)気力だけ......
私、何でも自己流洋裁で、リメイクが大好きなんです。
田舎なので新しく生地を購入することもままならないのですが、リメイク作業の解く作業から始まることが好きなんです。
解く作業は縫う工程もわかり楽しいんですよね。
ミシンは直線縫いのみで、昭和49年購入の○○メミシンです(^_^.)
ボタンホールもできないので、じのさんエプロン参考にさせていただきます。

ねねさんへ
コメントおおきに~!
ねねさんもリメイク楽しんでおられるんですね(*^^)v
リメイク楽しいですね
解くのも確かに面白いですね☆
私も大好きです!
私のミシンも直線縫い専用なので・・・
ボタンホールが出来ません(~_~;)
エプロンがお役に立てば嬉しいですわ~
追伸 ねねさんのリメイクも拝見したいのですが・・・ブログをされていてよろしければURLををお教えくださいませ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« あまり布de・・・ペンケース | トップページ | リメイクde・・・ペチスカート »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

じの・エコソーイング

  • Dsc_0379
    リメイクと簡単ソーイング

お皿でアート

  • ゴーヤとミニトマト
    食材で遊ぼう
無料ブログはココログ