« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月

2011年6月25日 (土)

激安生地de・・・バッグ作り

先日購入した生地でバッグを作ることに(*^^)v

(1m300円の生地です)

久しぶりのバッグ作りやわ

タック入りの「トートバッグ」に挑戦です

Dscn30860001

(ブティック社 レディーブティック2010年 9月号参考)

Dscn30870002

底が広くて安定性抜群ですわ(#^.^#)

裏地は妹のシャツの再利用です

Dscn30910003

嬉しいバッグが出来ました☆

お出かけが楽しみです

話は違いますが・・・

梅雨の晴れ間??にしては暑すぎますね

猛暑!ではないですか・・・(~_~;)

どこぞやでは39度なんて

TVのニュースで聞きましたけど

皆さん体調管理には十分気を付けましょうね~

2011年6月22日 (水)

リメイクde・・・キッズパンツ

父の日に今年は妹とお花をプレゼント

Dscn30650002

花が好きな父はすごーく喜んでくれて

私たちも幸せな気分に浸れました

さて、妹が着なくなったブラウスをくれました☆

夫さまとお揃いのようで(#^.^#)

妹にもそんな頃があったんやねぇ

Dscn30760001_2

裏地か何かに使えそう・・・ということでした。

見てみるとまだまだ生地も丈夫やし!

色も良いので孫ちゃんの「夏のパンツ」にリメイクですわ

Dscn30820003

ぎりぎり裁断できそうですわ~(^_^)v

出来上がりました

Dscn30840004

後ろにはポケットを

Dscn30850005

パジャマの替えズボンにもなりますわ(^^)v

これで夏を涼しく過ごしてね~~ 

2011年6月19日 (日)

リメイクde・・・ペチスカート

最近は若い方も熟年レディー達もジーンズに

チュニックやペチスカートを合わせておられますね

私のようにお尻が気になる年齢の女性には強い味方です

ペチスカートを購入しようと思ったら・・・

結構お高いのですぅ・・・驚き

それならば!作ってみようと思ったんです

ポリエステルやシフォンのような素材がさらっとしていていいですね。

着古したブラウス!これがいいわ(#^.^#)

Dscn30710001

袖をカットしてゴムを通しました。

簡単リメイクの「ペチスカート」ですわ(*^^)v

Dscn30730002

ゴム部分に袖を利用です。

もう片袖あるので・・・

着古したチュニックもペチスカートに

Dscn30770002

なかなか良いんじゃないっすかぁ(^^♪

若い娘さん方に負けないようにオシャレしましょう~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう!畑では(*^_^*)

Dscn30530001

曲がっていてもお味は最高です~~

2011年6月16日 (木)

激安生地de・・・エプロン

先日孫ちゃんのお昼寝用の布団カバーを激安生地で作ったんです

5m購入のこの生地まだまだたっぷりありますよ~(^^)v

今回はエプロンを新調ですわ

ちょっと厚めの綿生地やしエプロンにはgood~!

やと思いますわ

Dscn30400001

そうそう!

公民館での「洋裁教室」のジャケット

先月の終わりにここまで出来ていたんです

Dscn28160001

がようやく仕上がりました

Dscn30330001

嬉しいわ(ボタンもです)

右の袖付けがちょっと?・・・ですが気にしないで~す(^^ゞ

秋になったら着れまわ~ 

2011年6月12日 (日)

あまり布de・・・ペンケース

前回のチュニックにリメイクした時にカットした袖のあまり布☆

柄が気に入っているので捨てるのが惜しいわ(#^.^#)

小さな布で出来る「ペンケース」にしましょ

Dscn29720001

嬉しいペンケースになりました

そして古タオルで・・・手作り雑巾

Dscn29420001

「エンドウ豆」のつもり・・・(^^ゞ

Dscn29450003

「さくらんぼ」綺麗で美味しいですね(^^)v

季節の雑巾・・・キッチンで使えますわ~

2011年6月 9日 (木)

リメイクde・・・チュニック♪

先日収穫した「ジャガイモ」を早速食卓へ

Dscn301100011

皮ごと煮付けました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、リメイクですが(#^.^#)

何年も気に入ってずっと着ていたロングブラウス

Dscn29630002

(↑before)

襟元や胸元ががほつれてきたりで

小物にでもリメイクしましょう。。。

あまり布と一緒に置いてあったんです。

けど、どこかのブログで以前に見かけた・・・

「チュニック」にしてみたらどうかしら?

(↓after)

Dscn29680003

ネックと袖を切り取ってリメイクですわ

これでお気に入りの柄がまた着られるやん

嬉しい一着になりました☆

リメイクって楽しいわ~

2011年6月 8日 (水)

嬉しいde・・・収穫♪

今年もいよいよ収穫の時期を迎えました

嬉しいわ~~(#^.^#)

そして旦那さまに感謝です

Dscn29730001

梅雨入りが早かったので収穫時期が遅くなりそうで・・・

心配しましたわ

晴天が三日ほど続いたのでようやく収穫できました

Dscn29770003

瑞々しい玉ねぎです~

Dscn29780004

今年はレッドオニオンにも挑戦!美しい色ですわ

Dscn29840001

旦那さまの肝いり!!

青森から仕入れた「六片ニンニク」も順調に収穫です☆

大きな粒になってくれて香りも最高ですわ~

Dscn29790005 

ジャガイモも初挑戦!!

少し掘ってみたら・・・大きく育って来ています

嬉しい嬉しい収穫です~

 

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »