« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月25日 (火)

和布de・・・お魚

少し年配のお友達からお母さまが着ておられた絣の着物のハギレを頂きました

古布とも言うんでしょうか?

手触りがしっかりしていてそれでいて温かみがあっていいですねぇ

嬉しいわ~

型紙も貰ったので早速小物作りに挑戦ですわ

Dscn35420001_2

裁断しているとその方が大事に着ておられたんやなあって。。。

伝わって来るような気がしますわ(*^_^*)

私は手縫いが苦手なのでミシンでいきますよ

Dscn35460003_2

「鮭ちゃんの出来上がり

目はボタンを黒く塗ったんです。

(部分的に手縫いあり)

Dscn35480001_2

ちょっとお愛嬌~やね^^

吊るしてみましょう。。。

Dscn35560001_2

アハハ~満足!満足!

「和布のリメイク」って手作りの醍醐味やわ

長年活躍した生地がまたこうして形になるって

素晴らしいことやねぇ~

2011年10月14日 (金)

ブラウスde・・・A4サイズ

秋も深まってきましたね

実家から貰って来て植えていたホトトギスが咲いたんです。

夏のうちは・・・枯れたように見えていたんやけど。。。

嬉しいわ~☆

Dscn36200001

けれどこの何とも言えぬ色?・・・やね(#^.^#)

華やかさは無いけれど花を愛でましょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、昨年の夏にお買い得のブラウスを購入

柄が気に入っていたんやけど・・・失敗でしたわ(~_~;)

これはリメイク・・・やね

Dscn35920001

A4サイズのバッグが欲しいと思っていたんです!

この大きさってわりあい重宝しますやん

Dscn36010001

古ハンカチの出番です~。

Dscn36100003

バッグとして活躍してもらいますわ

先日すごーく綺麗な夕焼けでした。

Dscn36310001

そこでデジパシャですわ~(*^_^*)

(カメラの性能上この映像が限界です・・・)

ホンマはもっと良い色やったんですよ

なんていうんでしょう・・・綺麗な夕焼け見ると

明日が希望に燃えているようで嬉しいですわ~

2011年10月 9日 (日)

激安生地de・・・お買い得♪

半期に一度の「激安生地セール」

今回も行って来ましたわ

前回はこんなのでしたけど。。。

今回は孫ちゃんの分もちょこっと購入したりと細かく選んだんよ~

生地はこちら↓

綿やニット、ウール、フリースなど。。。

Dscn36150001

小物はこちら↓

Dscn36180001

今回は可愛いテープやワッペンなんかも買ったりして(#^.^#)

さて、総額・・・23点で6,985円也でしたわ

これでまた半年間楽しくソーイングタイムを過ごせると思うとウキウキしますわ(*^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

花が少ないウチの庭にも・・・

Dscn35620001

夏水仙って言うんでしょうか?

可愛く咲いてくれました~

2011年10月 6日 (木)

あまり布de・・・ランチバッグ♪

秋深し・・・になって来ましたね

一度食べたかった「ミョウガの天ぷら☆」

(こちらのブログで教えて貰ったんよ

皆さんも是非お試しあれ!ですわ

何とも乙な最高のお味です~

Dscn35950001_2

旦那さまも大絶賛やわ(*^^)v

ビールが進むんやてぇ~

Dscn35880001_2

秋ナス、ピーマン、ししとうもまだ収穫です。

サツマイモもgood~!な出来ですよ(*^^)v

焼き芋が楽しみやわ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて残り物の生地で

お誕生祝いにプレゼントしたこちらの生地が残ってますわ

ベビーとお揃いも。。。なんやけど・・・

旦那さまも男の子?(^^ゞ・・・やし

っていうか・・・生地が余っていて勿体ないし(#^.^#)

この生地でお弁当バッグ作ってあげましょ

前に作ったバッグが痛んできたので。。。

Dscn33930001_2

お弁当入れって言うてもビッグやわ☆

Dscn33940002

マチも10センチの広さ。

Dscn33990003

内ポケット2個は便利やね(#^.^#)

Dscn34000001_4

何とも地味なお弁当をご覧いただいております・・・(~_~;)

お弁当作りは苦手な私・・・中身は決してお見せできませんです!

旦那さまは私とは少し歳が離れているので。。。

おっちゃん感覚は抜群

そしてお茶はもしもの災害などの時に備えてたっぷり持って行ってもらっています

これだけ入れるにはのような大容量のランチバッグが必要やん(#^.^#)

可愛い柄に地味なお弁当持ってお仕事頑張ってくださいね~

2011年10月 1日 (土)

Tシャツde・・・キッズ服

終わりかけの夏野菜色んな形がありますね(^'^)

Dscn35850001

(お皿deアート)ししとう、オクラ、ミョウガ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、父から貰ったTシャツでハーフパンツを作ったんですけど

まだ残っている袖の部分勿体ないのでリメイクしなければ

そこで・・・

Befor

Dscn35190001_2

After

Dscn35230001_2

Dscn35250002

スナップボタンと思ったんやねど・・・

ベビーちゃんにはホックボタンの方が開閉しやすそうやわ(*^^)v

涼しくなったお風呂上りなどにベスト代りに着て頂戴ね~

   

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »