« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月30日 (土)

帯揚げのリメイク。。。その②

帯揚げの少し余った生地がありました。

化粧ポーチって段々中の小物が多くなってきて。。。(^^ゞ

作り替えることになりますわ。

そこで
帯揚げが可愛い色なので

キラキラのブラウス?(何かに使って下さいと頂いたもの)

の生地とコラボで「化粧ポーチ」を制作

Img_2396

薄くて熱に弱そうな生地やけどちゃんと接着芯もついたので一安心。

Img_2410

Img_2409_3


Img_2409_2



Img_2409


春らしいポーチになって嬉しい自己満足ですわ

徐々に大きくなる化粧ポーチ。。。?

そのうちに巨大化しないように整理して入れますわ~

2013年3月29日 (金)

帯揚げのリメイク

実家から帯揚げのハギレを貰ってきました☆

なんて可愛いことやろ

Img_2397

早速何かにしなくては。。。

旦那さまがそろそろキッチンのテーブルクロスを替えようって言ってたわ!

ということで「帯揚げをテーブルクロス」にリメイク

Img_2399

可愛いテーブルになったやん(*^_^*)

食事も楽しく出来そうです

日本の和の色ってホンマに素敵やね~

2013年3月24日 (日)

保育園のお祝い③

保育園のお祝い完結編~

今回は「大型トートバッグ風」です。

Img_2391

お祝いもこれで作り終えて私も一安心やわ

ママさんも頑張って下さいね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう、頂いたコメントにもありましたけど。。。

大きなバッグにお布団、着替え、オムツにタオル、何やかやと。

お母さんたちも送り迎えが大変な仕事やんね(*^_^*)

懐かしく思い出された方もあって

ホンマにそうでしたね~

*コメント欄は閉じておきます

2013年3月19日 (火)

保育園のお祝い②

保育園のお祝い②は

「お昼寝用布団カバー」なのですわ

Img_2387

マチ幅が18センチとビッグサイズです!

それにしても保育園へ行くには沢山の荷物を持っていくので。。。

ママも大変ですわ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、お隣さんからたくさんのキンカンを頂きました(^^)v

ネットでレシピを検索。。。
してして・・・キンカンジャムに挑戦

Img_2367
種が沢山あるので種取りがひと苦労です~(~o~)

Img_2370

Img_2372

汁気がなくなるまで煮詰めて。。。

嬉しい「キンカンジャム」の出来上がり

キンカンの香りがキッチンに広がって(#^.^#)

なんて春らしいことでしょう~




2013年3月12日 (火)

母にプレゼント♪

昨年から洋裁教室で作成していた母の着物のリメイク

「春コート」がようやく完成で

やっと母にプレゼント出来ました

Img_2360
(化繊の着物)

母は少しフレアの入った裾がお好みで^^

今回も裾と少し短めの袖口にフレアーを☆

春らしい感じになったやん~

Img_2356_1_3

裏地は八掛を使用したので

無駄なくリメイク出来ました

この着物も母のお気に入りの色で、リメイク出来てすごーく喜んでもらえましたわ(^^)v

母上~!春コートを着て一緒にお出かけしましょうね~

2013年3月11日 (月)

保育園の・・・お祝い①

卒業式のシーズンやね。

仲良しキッズが保育園に入園

でお祝いを制作中

今回は女の子用なので生地選びも楽しいわ(#^.^#)

Img_2354
拡大↓

Img_2355


柄が可愛くて~~(お買得の生地ではありますけど・・・)

お昼寝用のバッグも作る予定です~

2013年3月 6日 (水)

三人de・・・梅見へGO~!

今日は春本番の気候でしたね

実家では父もようやく元気を取り戻してくれたので^^

三人で梅見に行ってきました

201303061043000

場所は梅宮神社です。

まだ満開とは言えませんでしたけど。。。

早咲きが綺麗でしたよ

201303061042000m

父も足が弱くなってきたので

せいぜい歩いてもらわなければと「叱咤激励」の毎日ですッ

母も良い気晴らしになったと喜んでくれました。

久しぶりに三人でお出かけ、楽しい時間が過ごせましたわ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、手作りは。。。

Img_2345

母の着物でリメイク

実家でせっせと解いていますよ

大島調(大島ではないらしい・・・)の着物です

なにを作ろうかって楽しんでいます~

2013年3月 2日 (土)

母の・・・着物リメイク

母がよく着ていた「羽織をリメイク」

Img_2348
(フレンチスリーブのテュニック)

胸で切り替えギャザーをたっぷりとりました(*^_^*)

勿の論!お尻が隠れる長さです

Img_2351

松の柄に可愛い小鳥が飛んでいていますわ

化繊っぽい生地なので今回は頑張って裏地を付けることに☆

裏地を付けたらグレードUPした感じやん!

嬉しい一枚が仲間入りしました~

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »