« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

2013年5月

2013年5月30日 (木)

玉ねぎ収穫~♪

最早梅雨入りなんやねぇ。。。

暫くは仕方がありませんね。

さて、我が家のミニ畑では収穫が続いています

Img_2556_2

玉ねぎを半分収穫!

旦那さま大満足の収穫ですわ
Img_2593_2


Img_2596_2

初めてミニパセリを育ててみました☆

小さいけれどお味は濃いですよ

Img_2594_5


Img_2598

これで焼き肉のを包んでいただくと美味しいですよ~(*^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、私の手作りは。。。

先日の実家のキッチンで作った敷物のあまり布で

ペットボトルケースを制作

Img_2530

最近は冬でもお出かけの時は小さなペットボトルを携帯する癖がつきましたわ
これって歳のせいでしょうか・・・?

見かけは???ですけど

気分はずっと30代なんやけど(o^-^o)~~

2013年5月21日 (火)

実家のキッチンに~♪

先日実家でまたまた手作りを楽しんで来ました

キッチンのカウンターの上の敷物です。

生地は母が厳選。。。(ワゴンセールですけど・・・

父親参加型で~  

Img_2492

替えがいるし。。。2枚作りましょう

Img_2493
これで随分明るい雰囲気になりました(*^^)v

母曰く「年寄りの家は明るくしないとあかん

これ母の座右の銘です☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そうそう!チョット前ですけど実家の小さな庭に

すずらんが咲いていました

Img_2528

何とも可憐なお花ですね

今日も夏日になりそうとの事ですわ。。。

2013年5月17日 (金)

キッズのサンドレス

そうそう!

今年はGWが終わってから藤の花を見に行って来たんです

こんなに綺麗な藤の花に出会えましたわ

Img_2547_2

こじんまりした藤の回廊です。

入ったとたんに藤の甘い香りがお出迎え(*^_^*)

Img_2540
写真を撮っている人も沢山おられました

Img_2543

滋賀県草津市「三大寺」にて。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、先日保育園に入所した仲良しキッズに

「サンドレス」をプレゼント

Img_2506

こちらのあまり布です。。。

久しぶりに女の子のお洋服を制作です

夏も元気に遊んで頂戴ね~

2013年5月12日 (日)

母の日に~♪

そうそう!ちょっと前。。。5月5日に妹と行く予定のコンサートでしたが☆

妹が行けなくなったので旦那さまと行って来たんです

葉加瀬太郎さんのコンサート

Img_2531


心に沁みる素晴らしいコンサートでしたわ

やっぱり生演奏ってほんまに良いですね~。

(ちなみに今回は「情熱大陸」の曲は演奏されませんでした)

旦那さまも大満足のコンサートでした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、母が先日着物で作ったチュニックがお気に入りやったので

もう一枚母のお気に入りの着物で同じくチュニックをプレゼント

Img_2489

この着物も大好きやったらしくてよく着たそうですわ。
そういえば母はしょっちゅう着物でお出かけしていたのを思い出します(#^.^#)

先日のと同じパターンですけど・・・(^^ゞ

Img_2522
附け下げの柄と大きめの市松模様・・・

柄合わせが上手く出来たかしら???

Img_2523

ポケットが大好きな母なんで。。。

今回は柄が隠れないように脇ポケットに☆

思い出の着物リメイクに母もびっくりの大喜びでした(*^^)v

懐かしい着物がまたまた活躍してくれそうですわ~

2013年5月 6日 (月)

数珠入れに挑戦☆

今日は初夏のような日差しですよー

GWまだまだ楽しまれておられるでしょうか?(*^_^*)

さて、先日こちらのブログで綺麗な数珠入れを作っておられたので挑戦してみたんです

なるほど!

二度ひっくり返したら

Img_2519

ちゃんと蓋付きのケースに早変わり☆
嬉しくなってしまいますわ

Img_2520
part-hさんおおきに~

そして着物のハギレで「ティッシュケースボックス」を新調(*^_^*)

Img_2515_4

今回のわたしのGWは手作り三昧で満足ですわ~

 

2013年5月 1日 (水)

疲れた鍋つかみ。。。

知らないうちに使い込んだ鍋つかみ。

ボロボロと言っても過言じゃないやん

そういえば。。。随分前に作ったもんね。。。

Img_2477

(どちらもあまり布が活躍です^^)

先日作ったチュニックのウール生地が残っていたわ

生地が厚めでいい感じ(#^.^#)

Img_2478

しっかりした鍋つかみが出来ました。

これから活躍して頂戴ね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、畑では。。。

ようやく嬉しい「エンドウ豆」の初収穫

Img_2500

湯がいても炒めてもお味が濃くて美味しいです~

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »