疲れた鍋つかみ。。。
知らないうちに使い込んだ鍋つかみ。
ボロボロと言っても過言じゃないやん
そういえば。。。随分前に作ったもんね。。。
先日作ったチュニックのウール生地が残っていたわ
生地が厚めでいい感じ(#^.^#)
これから活躍して頂戴ね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、畑では。。。
ようやく嬉しい「エンドウ豆」の初収穫
« 母と手作り~♪ | トップページ | 数珠入れに挑戦☆ »
「手作り」カテゴリの記事
- 近江神宮流鏑馬(2019.06.03)
- セットアップ(2019.05.16)
- カラージーンズのお直し(2019.03.29)
- 着物で春コート(2019.03.21)
- ロングベスト(2019.03.14)
jじのさん、こんにちは。
少々使いこんで古くなって来ても、
いつまでも使っていたり、目にしても、
なかなか新調しないものってありますね。
鍋つかみ、赤い縁取りと生地の柄の赤が一緒で、可愛いです~♪
おいしそうなえんどう豆!
これから、食卓がにぎわいますね~☆
投稿: めいび | 2013年5月 1日 (水) 17時08分
こんばんは。
可愛いナベつかみ出来ましたね、私も先日作りました。
じのさんの様に手の形にするのは面倒なので、正方形と対角に
半分に切った物を重ねて簡単に2枚出来ました。
エンドウ自分で栽培すると一味違う気がしませんか?
私も味噌汁やパスタに入れて食べています。
投稿: パンジー | 2013年5月 1日 (水) 20時07分
こんばんわ~
新しい鍋つかみで気分良く台所仕事が出来ますね
家の鍋つかみも相当年季が入ってますが
気にもせず使っていました
じのさんを見習って新しいのを作ることにします(^_-)-☆
新鮮なえんどう豆美味しそうです
自家栽培は何といっても新鮮なのと安心して食べられるのが
一番ですね
投稿: ばみ | 2013年5月 1日 (水) 21時44分
こんにちわ^^
鍋つかみ、かわいい生地ですね♪
いいなぁ~わたしも生地でいろいろ作ってみたいです。
裁縫音痴なので^^
キルティングなんですね?
ミシンで縫っているんですよね?って初心者染みた質問ですみません^^
とれたての野菜はどれも美味しいですよね♪
わたしの父も数年前までは、家庭菜園をやっていて、トマトやなすや
いんげんなど、すごく美味しかったです。
えんどう豆はお味噌汁にいれたり、卵でとじたり、美味しいですよね☆
投稿: みかん | 2013年5月 2日 (木) 12時24分
こんばんは~
可愛い鍋つかみが出来ましたね。
我が家の物も大分痛みが出ています。
わたしもそろそろ作らなくては・・・
エンドウ豆、新鮮でみずみずしいですね。
私は、三色御飯の緑にします。
茹でて千切り、あと2色は、いり卵、鳥そぼろ~
親子丼のお上品版です。(笑)
投稿: part_h | 2013年5月 3日 (金) 21時03分
古くなってきたと思いつつ使い続けてしまっていました(~o~)
気が付いたら綿がはみ出していて・・・
ようやく新調できましたわ
エンドウ豆嬉しい収穫です~
投稿: じの | 2013年5月 3日 (金) 21時47分
ぱんじーさんも鍋つかみ作られたんですね
私も大まかな作り方ですよ^^
エンドウも自家製やとホンマに一味もふた味も違って戴いています(^^)v
パスタもいいですね~
投稿: じの | 2013年5月 3日 (金) 21時50分
ホンマに知らず知らずに使い古していました・・・
新調して気持ちよく使っていますわ
自家製のエンドウは無農薬が何といっても売り物です^^
それでいて美味しくて嬉しい限りですわ~
投稿: じの | 2013年5月 3日 (金) 21時53分
戴き物の着物のハギレで作ってみました
着物の柄って思った以上にデザイン的で好きですわ。
パッチワークなんて良いものではありませんよ(#^.^#)
継ぎはぎして作ったんです。。。
私はミシンが好きなのでミシンで作っています
お父様も自家菜園を楽しまれていたのですね。
ホンマに新鮮で美味しいです~
投稿: じの | 2013年5月 3日 (金) 21時58分
台所の小物って知らず知らずに傷んできますね・。。。
思い切って新調しました。
気持ちよく使えています
エンドウ豆ホンマに新鮮でおいしく戴いています(^^)v
なるほど!三食ご飯の緑色にピッタリでやね☆
私もしてみたいとおもいますわ ~
投稿: じの | 2013年5月 3日 (金) 22時01分
こんばんは~
あら~
鍋つかみの寿命も短いのよね~
ついつい
100均で買っちゃうんだけど
この鍋つかみの柄 いいじゃない?
こっちでも
スナップやきぬさやの収穫はじまってます。
今の時期
甘いね~
投稿: おひるねおかん | 2013年5月 3日 (金) 22時53分
気が付いた時には鍋つかみってたいがい傷んでいますね(+_+)
ようやく新調しました。
余り布の整理が少しできて嬉しいですわ。
エンドウはホンマに甘くておいしいですやんね
しばらく楽しめそうですわ~
投稿: じの | 2013年5月 4日 (土) 14時23分
あまり布で素敵な作品~必需品ですものね。
絹サヤエンドウ もうー採れましたか!早いですね。
新鮮で美味しそう~~♪
我が家はまだ小さくて収穫までは
もう少し時間がかかりそうです。(^0^)
投稿: しぇりこ | 2013年5月 5日 (日) 11時34分
知らない間にこんな姿になってしまていました・・・
ようやく新調出来て気持ち良く使えていますわ
エンドウ豆嬉しい収穫です(*^^)v
甘くてホンマに美味しいですね~
投稿: じの | 2013年5月 6日 (月) 08時29分