生地使い切りトートバッグ♪
110㎝×50㎝のハギレをバーゲンで購入
久しぶりに生地を買ったわ(*^_^*)
新しい生地を買うって嬉しいしウキウキしますね。
50㎝のハギレですけど。。。(^^ゞ
実家へ通う時の「大判トートバッグ」を
生地使い切りで作ってみました
実家に能衣装のハギレがありました。
(何方かに母が昔戴いたそうですわ)
軽くて少し生地に張りがあって肌触りはすべすべしていますわ☆
母が作ってくれたシジミのストラップにビーズを付けたら可愛いやん
生地を使い切って作るってすごーく満足感がありますわ
嬉しいバッグが仲間入りしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実家で絵手紙
涼しくなってくると熱いお茶が欲しくなりますね~
« ハギレでラフパンツ | トップページ | エプロン風チュニック »
「手作り」カテゴリの記事
- 近江神宮流鏑馬(2019.06.03)
- セットアップ(2019.05.16)
- カラージーンズのお直し(2019.03.29)
- 着物で春コート(2019.03.21)
- ロングベスト(2019.03.14)
こんにちは~
可愛いトートバックが出来ましたね。
さすがじのさん、無駄なく布を使われています。
シジミのストラップ、そのままでもすごく可愛いけれど
ビーズをつけたらもっと可愛くなりましたね。
キラキラ~
投稿: part_h | 2013年9月12日 (木) 13時54分
じのさん、こんにちは~。
布地使いきりで、可愛いドット柄のトートバッグですね
持ち手の裏のリボンテープが、アクセントで良いです~。
本当に、シジミのストラップ、可愛さが増しました♪
ご実家へ、持って行ってあげるもの、
もらって帰るもの、たっぷり入って、便利です~☆
絵手紙から、お茶を召し上がって、
寛いでいる感じが伝わってきます~☆
投稿: めいび | 2013年9月12日 (木) 16時14分
こんにちわ^^

夏でも秋でも使えそうな、黄色の水玉ですね♪
しじみのストラップ、はじめて見ました
能衣装の生地なんてあるんですね。
ビーズをつけて、さらにかわいいですね
絵手紙、書こう書こうと思いながら
なかなか筆が持てません
投稿: みかん | 2013年9月12日 (木) 16時33分
使いやすそうなバックですね。
何でもたくさん入るのって嬉しいですよね~♪
最近は朝晩涼しくなって秋を感じてきましたね。
暑いお茶~~安らぎます(^0^)
投稿: しぇりこ | 2013年9月13日 (金) 06時27分
リメイクも楽しいけど、新しい布で作るのも又楽しいですよね。
シジミストラップデコってあると又違う可愛さが有りますね。
投稿: yuka | 2013年9月13日 (金) 12時24分
こんばんは~
大きなドットがグ~
オールシーズン使えそうね。
能衣装の布地?
へええ~
どんなんかな~?
帯地みたいなんかな?
丈夫そうやなぁ。。。
投稿: おひるねおかん | 2013年9月13日 (金) 22時50分
こんにちは^^

ご実家へ通われる時用の
大きくて 明るい柄のトートバッグ 重宝しますね
お母様の手作りも… 細やかな細工がキレイ~
昨日の台風での被害は大丈夫でしたか?
京都・滋賀では初の特別警報が出されたそうですね。
じのさんとご実家の事が気になり…
被害が無かったことを祈るのみです
投稿: のどか | 2013年9月17日 (火) 10時46分
こんばんは^^

大きなバッグ、便利そうでいいですね。
ファスナー付きのポケットも外出に便利でしょうね。
入れ口もファスナーが付いて使い勝手が良さそうです。
私も大きなバッグを作りたいと思っていますので
ファスナー使い、参考にしたいです
シジミのストラップ、可愛いですね
投稿: アガパンサス | 2013年9月17日 (火) 19時49分
生地を使い切るって気持ち良いですね
こういうのを達成感と言うんでしょうか?
実家への行き来は荷物が大くなるのでショルダーが最適ですわ^^
母のシジミのストラップまだまだ出来そうです~
投稿: じの | 2013年9月17日 (火) 21時32分
生地の使い切りホンマに達成感がありましたわ
そうそう!実家への行き来は荷物が多くなりますね。
あれもこれも持って帰りなさいと荷物を増やしてくれる母です^^
いつも担いで帰っています(#^.^#)
実家では両親とゆっくりお茶を戴いています ~
投稿: じの | 2013年9月17日 (火) 21時36分
チョット夏っぽい色ですけどお買い得なので文句は言いません^^
母は細かい手仕事が大好きなんです
ハマグリやシジミが沢山乾かされていますわ。
能衣装のハギレなんて私も初体験ですわ(*^_^*)
絵手紙いつかゆっくり楽しんでみてくださいね~
投稿: じの | 2013年9月17日 (火) 21時39分
実家への行き来には大きなバッグが必需品です
沢山お土産ももらったりして(#^.^#)
ホンマに朝夕は涼しくなりましたね。
両親とは熱いお茶でくつろいでいますわ~
投稿: じの | 2013年9月17日 (火) 21時41分
ホンマに新しい布で作るのはまた格別ですね
新しい生地にハサミを入れる心地よさというのでしょうか?
シジミデコ思ったよりも可愛いですわ~
投稿: じの | 2013年9月17日 (火) 21時44分
チョット色が夏っぽいですけどお買い得なので文句は言えませんわ
能衣装の生地は薄い帯地のような光沢ですが
生地はしっかりしていて柔らかいです。
何とも肌触りの良い生地です~
投稿: じの | 2013年9月17日 (火) 21時47分
実家へ帰るときに大きなバッグは必需品ですわ
台風・・・ホンマに怖かったです
夜中の特別警戒警報そのあと避難指示が出て外へも出られず二階で半日両親と3人で避難していました
その日ちょうど私が泊まっていたので一緒にいられて良かったですわ。
運よく実家のあたりは水没は免れました。。。
ご心配痛おかけしました。
投稿: じの | 2013年9月17日 (火) 21時56分
実家への行き来は大きな肩掛けバッグが入りますね
母がいつもあれもこれも持って帰りとばかり詰め込んでくれます。
親ってありがたいですね
ファスナーももっとすっきり付けられるように勉強中です(#^.^#)
今は母シジミストラップにハマっています^^
こうすると可愛いですわ~
投稿: じの | 2013年9月17日 (火) 21時59分
こんばんは~~
ご無沙汰しています~~
じのさんは毎日何か作って居られる
用ですね、尊敬です!!
最近更新も、遅れがちになってしまい
ご無沙汰ばかりで申し訳ないです~~
しっかりしたトーとバックですね、私も
昔着ていたジャンパースカート、で
縫おうと思っているのですが、思うだけ
夏の暑さに負けていました~~
秋も深まり、頑張らないとネ・・・
投稿: 吾亦紅 | 2013年9月19日 (木) 23時01分
お元気そうで良かったです
私は実家で母と手作りをすることが出来るので
少しずつ母とも楽しんでいます
トートバッグ大きめが便利ですわ。
吾亦紅さんもリメイク少しずつ楽しんで下さい☆
ホンマに残暑が厳しくて負けそうやね。。。
投稿: じの | 2013年9月20日 (金) 09時11分