« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月29日 (火)

着物のリメイク

母が気に入って着ていた「道行き」をリメイク

洋裁教室のお友達が(と言っても御年86歳のベテランさんです

NHKで以前紹介していたブラウスを作られて型紙を貸してくださいました。

Img_3054

 

Img_3055


ネックはバイアス処理してゴムを入れました。

とても着易くて着回しも出来て重宝しています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、実家で絵手紙にトライ!!
  

Img_2921

柿の季節になりましたね。

(実は私、家ではのんびりしてばかり・・・自己申告しておきますわ^^)

Img_2923mini

「お弁当持って。。。」懐かしい響きやねぇー(#^.^#)

大きめのどんぐりをいただきました。

ふっくらしていて可愛いですわ

秋もグッと深まりました~

2013年10月25日 (金)

ヘリで通帳ケース

またまた台風やね・・・

被害が無いことを祈るばかりです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

実家のご近所さんが両親をいつも気にかけて下さって嬉しい限りです

お茶に誘ってくださったり

ゴミの日の網を片付けて下さったり

お買い物がないか聞いてくださったりと

感謝、感謝ですわ

そこでほんの気持ちですけど。。。

畳のヘリで通帳ケースをプレゼント

Img_3000


Img_2997

ご親切なご近所さんのお蔭で両親も暮らせます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、お知り合いに頂いた生地で(*^_^*)

Img_3041

テーブルクロスをリニューアル

以前はこちら(*^_^*)

Img_3052


雰囲気が変わって嬉しいでわ~

キッチンっていつも同じになりがちなので(*^^)v

こうしてテーブルクロスを替えると

気分転換にもなって良いもんやね~



2013年10月20日 (日)

リメイクエコバッグ♪

炬燵が恋しい季節になりました

早速ウチも炬燵を用意してホットしています(*^^)v

友達が着なくなったコートを持って来ました。

「何かにして頂戴ね~(*^^)v」

Dscn43440002

裏地がペイズリー模様って言うんでしょうか?

生地が軽くて丈夫そうなのでこちらに


Img_3049

前にめいびさんの所で見ていたエコバッグ

作ってみました

Img_3050

コンパクト収納でバッグのお伴ですわ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ミニ畑では。。。

カブの間引きをしたんです

Img_3061

今年初挑戦の蕪

大きく育ってくれていますわ~

2013年10月16日 (水)

Tシャツのリメイク♪

すっかり秋も深まりました

先日実家で夏物の整理をしていたら 。。。

父の着なくなったTシャツを発見

ちゃっかり貰ってきましたわ(*^^)v

Img_2991

早速リメイクしました
Img_2994


その①

Img_3007

その②
Img_3024
パジャマ用の私のTシャツこれでまだまだしばらく着られますわ。

パジャマには古いTシャツが着心地満点です~

2013年10月13日 (日)

麻のジャケット♪

公民館の洋裁教室で夏から作っていたジャケット

ようやく完成やわ

Img_2374
「ロングジャケット」

テーラーからは2度目の挑戦

結局上手く出来ませんでした

写真では分かりにくいですけど・・・

Img_2982

それでも形になって嬉しいわー

Img_2984

切り替え部分でポケットを。

今ならまだぎりぎり着られますかね?

今朝はすっかり涼しくて秋になってしまったけど。。。

2013年10月11日 (金)

ジーンズのリメイクうさぎ②

リユース展に刺激を受けて。。。

私もジーンズでリメイクしましょ

201310090826000

実家で作ったので中身の綿を父に入れてもらったら。。。

パンパンに入れてくれてすごーくしっかりしたうさぎさんになったわ

201310090827000

今回は妹のジーンズですが

以前に母のジーンズでも作ったこちらのうさぎと同じパターンです(#^.^#)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ウチのミニ畑では。。。

畑部長も頑張っています

種も芽を出して間引きの季節ですわ

Img_3026

芽キャベツは初挑戦です(#^.^#)


Img_3028


Img_3035


Img_3027

どんどん大きくなって頂戴ね~



2013年10月 3日 (木)

チュニック作りとトンボ

こちらは相変わらず素晴らしい秋空ですよ~

食欲も出るし散歩も気持ちいいし朝も寝過ごすし。。。(^^ゞ秋を満喫やね。

さて、以前妹に貰ったカッターシャツのハギレ

Img_2947

秋色のチュニックにどうやろ?

Img_2969


生地で見たよりも形にした方が良かったわ(*^_^*)

もっと地味な感じになるかな?って思っていたんです。。。

そして↓は母が紐で作ったトンボと蝶です

紐にボンドを浸みこませて乾かして作ったそうです(#^.^#) 

201309301716000

(母の作品)
いちばん手前は母の友人から貰った見本です。

ちゃんとトンボが出来上がりました。

母も頭を使って手作りを頑張っています

私も負けてられませんわ~

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »