« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月28日 (木)

生地その後。。。♪

あちらこちらで紅葉が綺麗やねぇ

秋って寂しい感じですけど紅葉の美しさは際立っていますね

さて、↑で戴いた残りの生地たち

一枚は孫ちゃんのお風呂上りの「ベスト」

Img_3096


Img_3098

(襟ぐりも袖ぐりもバイアスで始末です)

厚手のニットで暖かそうですわ(#^.^#)

そしてもう一枚は「ハーフエプロン」になりました

Img_3109_2
こちらは厚手の綿生地でエプロンにぴったりですわ

楽しく作らせてもらえて嬉しい気分です~

2013年11月23日 (土)

着物でリメイク

先日お友達から生地を戴いたわ

着物の反物や綿生地、ニット、等々(写真は一部デス^^)

嬉しい生地諸君ようこそお越しやすぅ~   

Img_3083

お礼に。。。と着物をリメイクして前回と同じ

簡単ブラウスをプレゼントしましょ

こちらはお母さまが持っておられた反物やそうです(*^_^*)

Img_3094
前回よりも丈を少し長めに設定。

大人なブラウスになったやん

喜んでくれると嬉しいわ(*^^)v
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ミニ畑では

芽キャベツに青虫が

Img_3118

そして青虫退治に忙しい毎日ですわ

無農薬やし虫たちもさぞ美味しいのでしょう。。。

これ以上食べないで~~

2013年11月16日 (土)

実家で手作り♪

実家で手作りシリーズ

仲良しキッズの妹ちゃんがお誕生を迎えました。

簡単ソーイングで「ブラウス」をプレゼント

Img_3086

たくさん遊んで頂戴ね

そして、母も手作りを頑張っていますよ

着物のハギレで「肩掛けバッグとポーチ」を作っていました。

201310161051000

お財布が入る大きさです

母と話しながら手作りするってホンマに楽しいですわ(*^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、先日友人から使わないのでと。。。

これからの季節にピッタリのプレゼントを頂きました

Img_3116

皮の手袋

今年は購入しようと思っていたので嬉しい限りです

早速活躍してくれそうですわ~

2013年11月10日 (日)

着物でリメイク

母が昔お友達とロウケツ染めを習っていた時に染めた生地。

羽織にしてお気に入りで着ていたものを貰ってきてリメイクです

Img_2343

「スモック風のチュニック」

同じパターンになりますけど(^^ゞ 

Img_2907

チュニックは着やすくて着回しも効くし☆

色んなシーンで活躍してくれますねー(*^^)v

母が染めた生地を今度は私が着るなんて嬉しい限りですわ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、冬模様のミニ畑では。。。

大根も大きくなってきています

Img_3099

嬉しい間引き菜(*^_^*)

旦那さまの努力の賜物やわ

新鮮が売りです~

2013年11月 5日 (火)

100センチキッズパンツ

前に妹にもらったカッターシャツのハギレ

今回は孫ちゃんに保育園用お着替えパンツを

生地が良さそうなのでパンツじゃもったいないようにも思うけど。。。

ハギレなので遠慮なく使いましょ

Img_3036

嬉しい事に。。。

足もだんだん長くなってきました(#^.^#)

Img_3038

キッズパンツは後ろから見るとポッケが歩いているように見えますねぇ(*^_^*)

これで保育園でたくさん遊んで頂戴ね~

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »