« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月25日 (水)

着物でリメイク♪

クリスマスに何とか間に合って良かったわ

母に頼まれていた着物のリメイク

今朝出来上がり☆

Img_3242


こちらも母のお気に入りの着物(化繊)でした(*^_^*)

柄が好きやし前開きのチュニック丈にしてほしいと

頼まれていました。

ご本人に早速着てもらいましょう

Photo

こんな感じデス(#^.^#)

春、秋そしてセータの上にも着れます^^

裏地付きなので冬でも暖かく着れますよ^^

母もとても喜んでくれて私も嬉しいです。

明後日の体操教室に着ていくそうです

母上~!頑張って体操を続けて頂戴ね~

2013年12月18日 (水)

年末の手作りやリメイク♪

実家では母が来年に向けて

「お鏡さんと松竹梅」を制作

私達姉妹に作ってくれました   

Img_3225 

そしてこちらは↓

妹の「ミニミニ鶴の折り紙」

沢山織ったもんやねぇー(感心、感心)

それを父が色紙に貼り付けて壮観ですわ

Img_3226

母も妹も細かい仕事が中々上手いやん

それにひきかえ。。。細かい手仕事が苦手な私・・・(~_~;)

リメイクで名誉挽回

Img_3195

ニットのチュニック細かい毛玉が出来てしまって。。。

ベストにですわ。
Img_3199

これでまだまだ活躍してくれそうです(*^_^*)

真冬並みの寒気が来ているそうで

風邪など引かないようにしまようね~








2013年12月10日 (火)

温かケープ♪

寒くなりました。。。

雪の便りも聞こえますね

夜眠るときに旦那様が冬に欠かせないのが

温かケープ

前回のケープ生地が薄くなってきました(~o~)

今回も孫ちゃんとおソロです

Img_3154

今年も温かくして眠って頂戴ね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ミニ畑の冬野菜たちも大きく育ってくれています

旦那さまの汗と涙の結晶・・・(#^.^#)


Img_3215

(大根、ニンジン、ホウレンソウ)

嬉しい新鮮野菜!

早速いただきます~

2013年12月 4日 (水)

着物のリメイク

今回も母が昔気に入って着ていた着物をリメイク

無地で柄が浮き上がっています。

Img_2645

ネットでチュニックスーツにされていたのをヒントに縫ってみました

生地の足りない部分は喪服用の着物地を継ぎ接ぎですわ。

「チュニックとパンツ」
Img_3166

このチュニック。。。

無地を真ん中に配置したら何だかゲゲゲの鬼太郎の妖怪「一反木綿」のようになってしまったわ・・・(ー_ー)!!

パンツは少しワイドにしました。
Img_3175

冬には少し寒そうなので来年の春に着たいと思います

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今年もお隣さんから沢山の柚子を戴きました

早速ジャムに

Img_3133

写真はほんの一部分デス^^

Img_3135

今回は旦那さまの依頼で黒砂糖を使ったので色が濃くなったわ!

冷凍もたくさん出来たし嬉しい限りです
Img_3136

冬の朝食にピッタリの柚子ジャム(*^^)v
厚めのトーストにたっぷりつけていただきましょう~

« 2013年11月 | トップページ | 2014年1月 »