« 閉店セールのお店 | トップページ | アイロン台 »

2015年2月16日 (月)

着物でブラウス

今日は小春日和でした

先日の散歩道でロウバイが満開でしたよ(^.^)

さて、実家の押入れの整理をしていたら母の懐かしい道行が出現

母も懐かしがっていましたが。。

早速リメイクすることに

Img_1415

そうそう

ウチに「道行でリメイクブラウス」の記事を見たような記憶が。。。

帰って本棚をゴソゴソ、この本ですわ↓

006

(旦那さまがネットで見つけて毎月購読しています)

なかに毎回着物のリメイクが掲載されています

これこれ(^^)v

作ってみましょう

007

簡単そうですよッ


008

(襟ぐりはバイアスで処理)

↓手縫いってあったけどミシンで縫います^^

001

生地を足して丈を少し長めにしました。

お尻をカバーする程度で。。。(#^.^#)

春が待ち遠しいブラウスが仲間入りで~す

« 閉店セールのお店 | トップページ | アイロン台 »

手作り」カテゴリの記事

コメント

おっされ~~なブラウス、できましたね~♪
ワタシも大量の祖母の着物など一間の押入れ四分の一・・)が眠っており
リメイクしたい気分はあっても着手できず・・
今年こそ何かのカタチにしなきゃです・・。

雑誌では可愛く、じのさんが作ったブラウスは素敵ですね。
昨日は暖かかったのに今日は寒い三寒四温でもう何回か寒い日の後に春ですよ
颯爽とブラウス着てお出掛けしたいですねえ

柔ら〜かなドレープが入り、とても素敵なブラウスが出来上がりましたね
丈を足したところが切り替えになり、とてもおしゃれです。
本そのままの作り方でなく、ちょっとアレンジを加えたところが
じのカラーですね

じのさん、こんばんは~☆

素敵に着物をリメイクされましたね~

本のブラウスよりすごくお洒落。

作り方を見ると、着物巾を生かして合理的で、
肩も、自然に落ちて、良い感じになりますね~

質問~~~!!
絹の兵児帯が何本もあるんですけど
キャミワンピかなんかにしようかなって思うんですよね
お手本に良い本とかってありますか??
着物リメイク切らずになんちゃらって本、あれは持ってるんですが
兵児帯のリメイク、何かネタないですかねぇ・・

色も柄もモダンで素敵です
それにしてもおかあさんはオシャレな方ですね
リメイクにぴったりのモダンな着物をたくさんお持ちです

生地がいいと同じ手間をかけても
よそいきになりますもの
着て出かけるのが楽しみですね

こんばんは~
すぐに行動に移せるところがすごいよぉ~

少しずつ春が近づいてます。
お出かけ着の準備ができましたね~

capriさんへ
おおきに!
春が待ち遠しいですわ
御祖母さまのお着物などが眠ったままになっているのはもったいないですね^^
是非リメイクしてみてください
着物とは違った顔を見せてくれますよ。
ご質問の答えになるか分かりませんけど。。。
「着物を切らすにリメイク」は私も好みではありません・・・(-.-)
着物地でも好きなデザインがあれば洋服のパターンでも作っています。
兵児帯は素敵なリメイクが出来ますよ
私は以前チュニックを作りました(http://kititae.moe-nifty.com/photos/eko/dscn96480001.html
こちらです参考になれば 嬉しいですわ

  yuka さんへ
おおきに!
嬉しいブラウスができました
どうしても若いころとは違いお尻を隠したくなってしまいますわ。
ホンマに三寒四温の真っ最中ですね 

part_hさんへ
おおきに!
嬉しいブラウスができました
アレンジというのか・・・?
丈はどどうしても長めが嬉しいお年頃です。
若いころは短い丈が好きやったけど今は無理ですわ  

めいびさんへ
おおきに!
嬉しいブラウスができました
着物の幅でネック部分だけをくりぬいた合理的なリメイクです☆
ゆったりしていて着回しも効きそうですわ 

  capri さんへ
頑張ってみてくださいね 

ばみ さんへ
おおきに!
嬉しいブラウスができました
母は着物が好きな人で自分で縫えるのでお安い着物地を購入して縫ったそうです
今になって役立っている次第です。
この道行はリメイクにピッタリの柄でした。
母に感謝で~す 

おひるねおかんさんへ
 おひるねおかんさんもきっとそうやと思いますが
生地を見つけるとほっておけないのです
春のブラウスができました。
嬉しい限りですわ 

こんばんは~~
素敵なリメイクが出来ましたね!!
箪笥の中に道行も何枚か眠ったまま
こんな風にお仕立て直ししたら素敵に
生まれ変わるでしょうね~~
いつも感心ばかりで、お恥ずかしい
怠けてばかりです~~
いい刺激を頂きました!!

吾亦紅さんへ
おおきに!
嬉しいブラウスが出来ました
今は道行を着ておられる方は少ないですね。
また機会があればご自身のもリメイクしてみてください^^
簡単リメイクで楽しませてもらいました

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 閉店セールのお店 | トップページ | アイロン台 »