« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月25日 (木)

小物作り

孫ちゃんのパパと孫ちゃんに
お買い得生地で小物をプレゼント
お弁当持ちのパパには

Kimg0361_2

孫ちゃんには
100円玉を入れるお財布を☆

Kimg0384

1456469966364

仮面ライダーのカードが当たるといいね~

2016年2月21日 (日)

袖丈がちょっと短いセーター

朝は寒いけれどお昼の太陽は暖かになりましたね

梅の花が咲いてきました

梅見も散歩の楽しみの一つになってきましたわ 

さて、毎年冬に着ているセーター

いつも袖丈が短くて手首が寒いのです・・・

(手首から冷たい風がスーッと入ってくるとホンマに寒いやんねえ

1453376766281_2

実家で母にセータの愚痴を言っていたら(・。・;

「袖丈を長くしたらどうよ?」

っという結論に。(ホンマや!!)

母が何やら探してきました。。。

1453376684807_2

前にセーターの大きな襟をカットしたものを見つけてきてくれて

二人でそっと解いてみまたら

なんと!

二本に解けたじゃありませんか

「母上~お見事

色もちょうど良さそうですわ


1453376694453_2

早速袖口に編み足して

長さもピッタリに(*^_^*)


1453376659150


袖口がちょっとキラキラの出来上がり☆

これで来年は暖かく着られますわ~

2016年2月17日 (水)

ミニテイシッュケース

三寒四温とは言え
寒暖の差がありすぎやね😰
春と冬が日替わりでやってきているみたいやわ…
さて、孫ちゃんの鼻をかむのに
街角で以前に貰って仕舞ってあった
ポケットテイシッュのケースを制作しました✂
001_2

豆腐パックと硬めの紙そしてハギレがあれぼOKです👌

002_2

005_3

これなら食卓におけて一人で孫ちゃんも鼻がかめます😊
作り方はこちらです↓

006_2

上手く考えてありますよね~🎵

2016年2月14日 (日)

孫ちゃんの誕生日

少し春の気配がしますね

梅もチラホラ咲き始めて来ました。

さて、2月は孫ちゃんの5歳のお誕生日!

ウチで祝うことになりました

早いものでもう5歳やなんて。。。(感慨深いものがありますね

旦那さまの提案で孫ちゃんがいまブームの

一回100円の「仮面ライダーゲーム」が出来るようにと

100円玉をプレゼントにしようということになり。。。

入れ物を私が担当

007



008


009

これに100円玉を15個入れてプレゼント

孫ちゃんも喜んでくれましたわ(*^^)v

このまま持ってパパと一緒にゲームを楽しんでね

そして私は

こちら、ベストを制作中

004

娘たちがいる間はミシン仕事が出来ないので・・・

お買得の毛糸を年末に購入

少しずつ編んでいますけど。。。

なかなか進みませんわ

この春に編みあがるかしら?

ガンバですわ~

2016年2月10日 (水)

エプロンのリメイク

孫ちゃんがインフルエンザにかかってじの家はてんてこ舞いでした

娘も発熱してしまい・・・

一時は退院してきた孫ちゃんの弟にもうつりはしないかと・・・

ハラハラドキドキでしたが

大丈夫でした

孫ちゃんのインフルエンザも治り

今は元気に保育園に通っています

お陰様で私や旦那さまはうつらなくて幸いでした。。。

皆さまもインフルエンザには十分気を付けて下さいね☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、とても小柄でスマートな友人に愛用していたエプロンを貰いました

可愛い柄です^^

001

孫ちゃんの弟君にリメイクしようかとも思っていましたが。。。

そのころにはきっとトーマスやアンパンマン柄が好きって言われそうなので(*^。^*)

私の洋裁教室用のお弁当ケースとペットボトルケースにリメイクです



002


003

可愛い柄で嬉しいわ

早速次回からのお稽古に持っていきましょう~

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »