« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

2016年6月

2016年6月30日 (木)

リメイクパンツとミニ畑

梅雨真っ盛りです。。。

昨日も夕方に大雨が降りました

洗濯物は乾かなくて毎日気分も湿り気味・・・やね

さて、弟孫ちゃんのパンツのご用命(*^_^*)

もちろんリメイクように娘が持ってきました


004


005

こちらは座布団の生地のハギレで。。。

008

私のブラウスで。。。

↓リメイクのリメイク

1467253128857_2

着替えがまだいるようです。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして我が家のミニ畑では

畑部長の努力の賜物が実ってきましたよ

002

トマト

003

キューリ

007

オクラも妖艶な花を咲かせています



004_2

カボチャが大きくなっています

006

茄子も頑張れ


008_2

今年はバジルを初めて植えました。

思ったより元気に育っています

009


万願寺唐辛子

ホンマはもっと大きくなるはずが(~_~;)

早く戴きたいので収穫☆

元気な我が家の夏野菜たちです。

旦那さま!おおきに~

2016年6月26日 (日)

ちょこっとリメイク

夏至も過ぎてなんとなく初夏になってきた感じがします

ゴーヤも可愛い実がなってきました(#^.^#)

嬉しい夏野菜の成長が目覚ましいです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、先日洋裁教室のお姉さまから

チュニックをいただきました。

大きな柄のレースがついています。

ちょっとリメイクすれば着られそうですよ

001

大きめのレースをカットして

袖丈を上げたら。。。




007

夏の普段着にちょうどいい感じです(*^_^*)

嬉しい一枚になりました

そして首元が詰まり気味なTシャツをリメイク

002


009
↓(黒のTシャツ生地しかないのでこれで我慢です!)

010

窮屈さがなくなって着易くなりましたわ~

2016年6月21日 (火)

コルク栓のリメイク②

梅雨の大雨

被害が出ています。

九州ではまだ大雨が降りそうだとか・・・

どうぞお気を付け下さいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、公民館の洋裁教室では

終わった後の掃除のときによく待ち針が落ちていて。。。

「この待ち針誰の~?」って声が聞かれます。

けれどたいがい似たような針ですわ。。。(~_~;)

そこで「オンリーワンの待ち針」をコルク栓でリメイクしてみましょ

011
キルト用の長めの待ち針で。。。

012
薄めの輪切りにカットします。

013
ボタンホールの時に使うポンチで穴をあけていきます。

014
これに待ち針を通します。

017


015

これで出来上がり

使い勝手はどうでしょう?

次回からはこの待ち針を持って教室に行きましょ。

落ちていてもすぐに私のモノやとわかりますよ~

2016年6月10日 (金)

パックのリメイク

実家の洗濯はさみ入れが壊れてしまったので。。。

料理用に使っているお酒パックでリメイクしましょ

1463536116957

↓母が作った折り紙もアクセントに


1463536126083

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして我が家では店じまい半額セールで購入した

ハギレで食器ボードの棚を整理☆


Photo

Photo_2

食器ボードが明るくなって気分もスッキリです~

2016年6月 5日 (日)

リメイクあれこれ。。。

今日から近畿地方も梅雨入りらしいです

夏野菜の苗には嬉しい恵みの雨(*^_^*)

雨の日を楽しく過ごす方法を考えなくては。。。ですね。

そんな時ソーイングは持ってこい

そこで夏に欲しいインナーをTシャツのハギレで制作。

Photo

↓(ウェストで継ぎました)

001

お風呂上がりに着るのにはこれで十分ですわ(#^.^#)

そして。。。

先日、「着心地ゆったりのクロップドパンツ」をセールで購入。

これが・・・どうも私のようなおばちゃんには似合わない

旦那さまが「似合わないパンツを履いているなぁ(-"-)」やて!!

・・・リメイクしかないわ☆


001_2

幅を詰めて

丈を伸ばす

裾は生地が足りないので。。。

孫ちゃんの生地を継ぎ足してダブルに仕立て直し。

009


008

これで普通に履けます(^^ゞ

旦那さまの枕カバーも新調しましょ


003

昔私が着ていたお気に入りの麻のブラウスで

006

旦那さま~!肌触りもいいですよ

梅雨の季節も気持ちよく寝れること間違いなしやわ~

2016年6月 2日 (木)

ちょこっとリメイク

弟孫ちゃんの夏服にと

孫ちゃんが着た長袖のベビー服を持参した娘。

暑くなって来たので早速リメイクしなくては

003


004



005
ニットリブの部分をを取っておくと直した時に

裾の収まりがいいですね(*^^)v

↓ 

007


008


009

そして


003_2


005_2

ポケットも変えて

006




007_2

これで夏服が少し用意出来ました~

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »