« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月28日 (木)

リメイクパンツ

暑中お見舞い申し上げます

いよいよ夏到来です

今年も暑さに負けないようにいたしましょう

さて、娘が履かなくなった麻のラフパンツを

弟孫ちゃんのパンツにリメイクです 

1467794002810

↓涼しそうなパンツになりました


1467793992475

そして先日作ったこのパンツのハギレを

がま口にリメイク


1467793983093

(口金をセールで購入していました)

ボッチが大きくて使い道があるでしょうか?・・・(~_~;)

どうなりますやら~

2016年7月20日 (水)

リメイクと新鮮野菜

近畿地方が梅雨明けしたらしい

今日は湿度が低く爽やかな暑さでした。

洗濯物がよく乾いて主婦としてこれほど嬉しいことはないやんね

さて、実家で「木の持ち手」が引き出しの中にゴロゴロしていました。

使い手がいないなら。。。ワタシがいただき~

1467793958565

以前作ったお散歩用のこのショルダーバッグを再リメイクです

母が「こっちの方がずっと良いわ」やてぇ。。。

前のはあまり気に入らなかったみたい

146779394437

実家で大いに役立っています

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして我が家のミニ畑では

夏野菜の収穫をむかえています。

大きなカボチャが採れました(*^^)v

1469000578078


キューリ、トマト、オクラ、ナス、万願寺唐辛子、ミョウガ

1469000568896


どれも艶々していて美味しそうです(形や見た目はイマイチやけど・・・)

思いっきり夏の味をいただきました~





2016年7月14日 (木)

娘の服をリメイク

娘がもう流行らないからってチュニックシャツと言うんでしょうか?

を譲ってくれました

なるほど・・・

ギャザーがやたらに多い?

ウェストの紐もないほうがいいか?

袖も丈もちょっと長いんかな?

002

リメイクして私が着ることに


002_2

胸の開きは生地をプラス。

そしてレースはシミ隠しです

003

これならちょこっとお出かけにも着られそうです(#^.^#)

夏の着替えが仲間入りして嬉しい限りですわ~



2016年7月 9日 (土)

バジルソース

あちらこちらで大雨の警報

梅雨どころか台風以上・・・

気象情報にも敏感になりますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、7月になりました。

実家の京都では祇園祭の神事が執り行われています(*^_^*)   

その実家のお向かいのご主人さまは鉾町出身で毎年「鶏鉾」でお囃子をされています。

その鉾の浴衣のハギレを少しいただきました
ハンカチにリメイク出来そう

1467793934786


↓(鶏鉾の浴衣だそうです)

 

1467793893037

三巻の始めがちょっと失敗(~_~;)

そして本題の「バジルソース

ジェノベーゼって言うらしいですわ(#^.^#)

003

初めて育てたバジルで作りました

バジルの香りが素晴らしい

早速ドレッシングにして美味しくいただきました

004

そしてこちらもその鉾のハギレ。

テーブルが祗園祭りらしくなって嬉しいわ~

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »