« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月24日 (金)

ハギレで小物作り

春の声が聞こえてきましたよ

我が家の庭にも春の芽吹きが。。。

フキノトウが出ていました!

早速天ぷらにしていただきましょう

その苦みは体の中にも春を感じられる絶品ですわ

1487213319651

さて、昨年のうちにセールで買ったハギレ。

化粧ポーチを新調です


1487054390702

気持ちも春に向かっていくようですわ~

2017年2月16日 (木)

母のベスト

今日は久しぶりの良いお天気です

先日の私と母の手編みベストは。。。

母は着々と進んでいて

1487054367941

先日はわたしより一歩リードやと思っていたら早や出来上がり

「残り毛糸の整理がバッチリ出来たわ」と喜んでいました(*^_^*)

私も頑張らなくてはです

けれど寄り道の多いワタシ。。。

娘がくれたTシャツ

大きすぎるのでリメイクです

001q

袖と幅をカットしてタンクトップに(^'^)

002

スッキリしましたわ。

そして今年は戴いた柚子で柚子酒に挑戦です

1482884147685


1482884138048

3か月待つのだぞ

美味しく出来上がってほしいわ~

2017年2月 9日 (木)

着物リメイク

今晩から滋賀県も大雪になりそうな予報です

寒いでーす(・。・;

車でのお出かけは控えた方がよさそうです☆

お気を付け下さいませ

さて、先日旦那さまと近江八幡へ行ってきました

滋賀県のお菓子というと「たねや」さんと「クラブハリエ」でしょうか?

そこで「ラコリーナ近江八幡」へ寄ってきました。

噂の焼きたてバームクーヘンを戴いてきましたよ。

1486456740354

まだ温かいバームクーヘンは絶品です(*^^)v

コーヒーも美味しくていいお茶タイムを過ごせましたわ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、実家で母の着物を整理をしていたら。。。

懐かしい雨コートが出てきました

母がお気に入りの色です(^'^) 

私のほうのベストはちょっと置いておいて。。。

母のチュニックにリメイク開始

001

「前ファスナーのチュニック」(裏地付き)

前にファスナーがあると「着やすいわ!」って母の一押しです


1486456606573

セータの下に着たいらしいので

幅を全体に少し広げました。

これを着てデイ体操に行くのだそうです~

2017年2月 2日 (木)

二人の手編みベスト事情!

節分ですね

早いもので1月も過ぎました!

今が寒さの底らしいね。

「ほんまに寒いわー

先ず、前にもらってあった可愛いエプロンをリメイク

004

ミニ枕カバーに(#^.^#)

005

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして母と私の「エコな手編みベスト」は。。。

毛糸は実家の余り毛糸!

こちらは↓私用のベスト。

まっすぐに編むだけ前にも編んだのです(^.^)

今回は丈を長めに

後ろ見頃と前身頃が半分完成間近です

006

そしてこちらは↓

母が編んでいるベスト。

カラフルやねぇ(#^.^#)

こちらも実家にある残り毛糸を集めて編んでいます

尚、セーターの下に着る用の保温ベストで上には着ませんのでご安心を

母は自己流で器用に下から輪編みするのです。

今は脇まで編んで後ろ見頃に突入です

1486017750583

さーて、いかが相成りますことか。。。

「早く編まないと夏になるよ~って!(^^)!」

二人で励ましあって編んでいます~

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »