« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »
お散歩もさるおことながら
毎日の洗濯物を干すのも手って日に焼けるものやね
余り気にしていなかったけれど
最近は気になるお年頃・・・??
そこでアームカバー(手甲)を作ってみました(#^.^#)
なるほど
こちらを参考(*^^)v
薄い綿生地のハギレなので
風通しはいいです(^.^)
これなら手の甲も日に焼けないわ
草抜きも安心です~
今日もお洗濯日和とか。。。
梅雨の長休みーやね(*^_^*)
ジーンズをもらった友人から生地ももらっていました。
夏用の綿生地です。
夏に活躍してくれそうですわ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、先日海釣りの好きなご近所さんから。。。
その日の朝釣ったという大きな「平アジ」をいただきました。
「でかいっ」
50㎝はありそうです。
旦那さまがお刺身が大好きなので早速さばくことに
庭の水道で旦那さまがウロコとりを担当☆
私が魚のさばきを担当☆
ネットで「平アジのさばき方」の動画を見ながら
出刃包丁が大活躍です!
二人で「ああでもない・・・こうでもない・・・」と大健闘。。。
どうにか3枚におろせました(^^)v
見た目は立派なお刺身です
身がプリプリですよ
夕食は旦那さまは上機嫌でビールが進みます
ご近所さまのおかげでご機嫌な夕食になりました~
最近のコメント