懐紙入れ
« ワンピースのリメイク | トップページ | シャツブラウス »
「手作り」カテゴリの記事
- 近江神宮流鏑馬(2019.06.03)
- セットアップ(2019.05.16)
- カラージーンズのお直し(2019.03.29)
- 着物で春コート(2019.03.21)
- ロングベスト(2019.03.14)
« ワンピースのリメイク | トップページ | シャツブラウス »
« ワンピースのリメイク | トップページ | シャツブラウス »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
じのさん、こんばんは~☆
きれいな色と柄の懐紙入れですね~
美味しくお茶が戴けそうですね。
沢山のキンカン~。
近所には、ミカン畑がありますが、
小さいキンカンの方が、手間がかかりますね~
投稿: めいび | 2018年3月22日 (木) 23時45分
華やかだけども落ち着いた柄,、合わせもぴったり合っていて素敵です
金柑の甘露煮は種取りが…頑張ってくださいね。
投稿: yuka | 2018年3月23日 (金) 09時57分
綺麗な柄でお茶会にマッチしそうです
私もまったりお呼ばれしたいです。
キンカンの甘露煮作りました~
投稿: じの | 2018年3月29日 (木) 11時19分
ホンマに優雅な感じがお茶会にピッタリやね
キンカンの甘露煮は種は取らずにそのまま煮ちゃいます^^
食べたときに種田氏が大変やけど・・・
投稿: じの | 2018年3月29日 (木) 11時21分