そら豆の収穫
« ミニミニトートバッグ | トップページ | ベストと梅酒 »
「手作り」カテゴリの記事
- 近江神宮流鏑馬(2019.06.03)
- セットアップ(2019.05.16)
- カラージーンズのお直し(2019.03.29)
- 着物で春コート(2019.03.21)
- ロングベスト(2019.03.14)
« ミニミニトートバッグ | トップページ | ベストと梅酒 »
« ミニミニトートバッグ | トップページ | ベストと梅酒 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
じのさんお久しぶりです。

畑部長さん ぼつぼつ社長さんで良いのでは
沢山のそら豆収穫で。。。。。凄いですね。
私も初物は塩茹でにして頂きました。
そら豆が出回ると夏まじかって感じですね
キュウリ・トマト・ピーマンかしら?
夏野菜も楽しみですね。
投稿: toko | 2018年5月26日 (土) 14時37分
夏到来を思わせるそら豆の緑が鮮やか


夏野菜が楽しみですね
部長さん昇格で社長さんに賛成
投稿: yuka | 2018年5月26日 (土) 19時31分
じのさん、こんばんは~☆
夏到来のソラマメ、美味しそうですね~
私も、もらってきて食べましたよ~。
美味しかったです~。
今年初めて、ナスを植えたので、
できるか楽しみにしています~。
投稿: めいび | 2018年5月26日 (土) 23時29分
こんばんは~
こっちでも
ソラマメ収穫始まってます。
今年は 虫さんの襲来はが ゆっくりなようで
収穫量は 落ち着いています。
(豆科って虫好きよね~)
今年は 塩ゆでしたソラマメに
干しエビを乗せてオイルをかけるという
簡単1品が マイブームです。
(ほんとは 桜エビが欲しいんだけど
お値段3倍はちがうぅぅぅ(p´□`q)゜
去年はさやごと焼いてしまう「黒焼き「」がブームでした。
まぁぁ~ なんという簡単調理でしょう♬
うちの畑部長さんも昇進考えてあげないと
だめかしらぁ?
投稿: おひるねおかん | 2018年5月28日 (月) 00時03分
社長さんですか?きっと本人は喜んじゃうと思います(*^^)v
今年はソラマメがたくさん収穫出来ました
うれしい限りですわ
ホンマに夏が来るって言う感じになりますね
そうそう!キュウリ・トマト・ピーマンです~
投稿: じの | 2018年5月31日 (木) 16時59分
社長に昇格!きっと喜びますよー(#^.^#)
そら豆の収穫嬉しい限りですわ。
今年は沢山出来ました!
社長(早速)のビールがすすみますよ~
投稿: じの | 2018年5月31日 (木) 17時02分
夏を呼ぶソラマメはたくさん収穫できてうれしい限りですわ(*^^)v
ナスを植えられたのですね
毎日苗が大きくなるのが楽しみでしょう?
分かりますわ。
収穫が楽しみやね~E:note]
投稿: じの | 2018年5月31日 (木) 17時05分
ウチも今年は虫の被害が少なくて大きなソラマメが収穫出来ました(^'^)
塩茹でにして干しエビですか?
香ばしくって美味しそうです(*^_^*)
早速真似っこします
私も簡単料理になってしまいますわ。
夫さまも社長に是非昇格してあげて下さいね~
投稿: じの | 2018年5月31日 (木) 17時09分