« そら豆の収穫 | トップページ | お直しとバジルソース »

2018年6月 2日 (土)

ベストと梅酒

実家の片付けをしていたら

祖母が着ていた羽織がでてきました(*^_^*)

母が懐かしがったのでベストを作ってあげることに。。。

母も自分の母親のキモノをまたベストとして着られるので「感慨深いわー」って。

少し親孝行したように思えて私もうれしいわ~

1527235865745

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、6月と言えば。。。

梅酒の季節

旦那さまが今年も梅酒とらっきょうを漬けてくれました。

梅酒は実家で母と妹とワタシでいただきます

1527898214276


1527898225432

らっきょうはウチの分と実家の分を漬けます。

1527898203715


1527898176243


どちらも美味しく漬かってちょうだいね~

« そら豆の収穫 | トップページ | お直しとバジルソース »

コメント

梅酒の時期ですね。私も今年は漬けてみようかな
ベストは少のし親孝行ではなくすっごい親孝行だと思います。

じのさん、こんばんは~♪

羽織っていい柄なんですね。
親孝行のリメイクベスト、最高です~

梅酒もラッキョウも楽しみですね~

こんにちわ~
素敵なベストに変身しましたね
このくらいのクオリティでリメイクできればいいですね
ベストは裏をつけなければならないし
付けないと返って面倒で断念したことがあります

梅もらっきょうもこの季節ならではですね
自分で作ったものは最高です

yuka さんへ
梅酒って美味しいですよ(*^_^*)
機会があれば漬けてみてください。
おおきに!母も喜んでくれました~

 めいび
幾何学模様の羽織でした。
母も懐かしかったらしく早速着てくれています。
美味しく漬かるうれしいですわ~

ばみ さんへ
ベストは母に喜んでもらって早速着てくれています(*^^)v
洋裁教室のお蔭で裏付きのものも出来るようになりました。
やはり自家製のらっきょうや梅酒は最高ですね~ 

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« そら豆の収穫 | トップページ | お直しとバジルソース »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

じの・エコソーイング

  • Dsc_0379
    リメイクと簡単ソーイング

お皿でアート

  • ゴーヤとミニトマト
    食材で遊ぼう
無料ブログはココログ