« お直しとバジルソース | トップページ | ぬいぐるみ作り »

2018年6月16日 (土)

ヘチマカラージャケット

結婚した時に母が持たせてくれた夏のウール着物。

出してみたら虫食いを発見

そうか、虫干しもできてなかったしやわ・・・

そこでリメイクしました

ヘチマカラーに挑戦です 

1526174529493

夏ウールのジャケット(裏付き)

先生が上手く柄合わせをしてくださって

完成しました(*^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そしてミニ菜園では畑部長がレタスの収穫

大きく育ってくれました

Photo

葉っぱの厚みもあって!

歯ごたえ最高ですわ~

« お直しとバジルソース | トップページ | ぬいぐるみ作り »

手作り」カテゴリの記事

コメント

思い出の着物が素敵なジャケットになりましたね。今日みたいな梅雨寒な日に活躍しますね。
レタスが美味しそう。じのさん家の夏の食卓は、自家製野菜で鮮やかなんでしょうね

じのさん、こんばんは~☆

きれいなオレンジの着物地ですね~。
それが、素敵にリメイクされて。
強い冷房の時にも、活躍しそうです~。

美味しそうなレタス~
私は、初めてのナス植えで、
毎日観察しています~

yuka さんへ
私の好きな色のキモノでやったので
リメイク出来て嬉しい限りですわ(*^_^*)
レタスも大きく育ってくれました!
夏の食卓は我が家の野菜がたっぷり並びますよ~

めいびさんへ
冷房が効きすぎるところにはこれくらいのジャケットが欲しいときがありますやんね(^'^)
レタスはパリパリで美味しくいただいています。
おナスはずいぶん大きくなって来たのではないでしょうか?
楽しみやね~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« お直しとバジルソース | トップページ | ぬいぐるみ作り »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

じの・エコソーイング

  • Dsc_0379
    リメイクと簡単ソーイング

お皿でアート

  • ゴーヤとミニトマト
    食材で遊ぼう
無料ブログはココログ