« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月25日 (木)

母のハンカチ

紅葉の便りも聞こえる季節になりましたね

紅葉前線も活発で何よりです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、母は出かけるときにはハンカチを忘れてはいけないと

どの洋服にも小判のハンカチをいれています。

なのでハンカチの予備が乏しくなると

すぐにハンカチを買うのです。

そこでハギレのカット綿生地を購入して

ハンカチを制作

1539676162738

これならお安くて何枚もできました

1539676204991

ハンカチも安くても一枚500円はしますやんね。。。

「母もこれで十分やわ

とご満悦です~

2018年10月19日 (金)

漂白してみたら

キッチンで布巾を漂白していて

後で色Tシャツが部分的に色が抜けていることが何度かありました

それをみていて。。。

なるほど!漂白というてがあるやん

綿生地を染めるのではなくて漂白してみましょう

1538218480499

これを大判のハンカチくらいの大きさにカット

そしてアコーデオン式に折りたたんで

蒲鉾板に挟んで濃いめの漂白液に。。。漬けること5時間

こんな感じに色が抜けていました

おもしろい

(薄い色になっているところが漂白されたところ)


1538272679262

今度は糸で絞ってみましょ(^'^)


1538272669966

今回も5時間でオレンジ色が黄色に色抜けしました。

(ちょっと時間かけすぎた感じやわぁ・・・)


1538395046507

こちらはコースターが3枚出来ました(*^_^*)

1538395059788

楽しい漂白あそびまだまだ楽しみたいと思います~

2018年10月13日 (土)

古典芸能鑑賞

ヒツジ雲が広がった秋空です

深呼吸が似合いますね。

先日友人と古典芸能に浸ってきました。

Small


場所は京都文化博物館 です

30周年記念行事でした。

私達は落語会と日本舞踊を鑑賞。

落語会が楽しくて噺家さんの話芸には感心しきりです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、綿生地でブラウスを制作。

明るい色で気分もあげあげですわ(*^_^*)

1539379662287
(スタンドカラーブラウス)

うれしいブラウスが仲間入りです~

2018年10月 3日 (水)

のれんでリメイク②

今日はすっきりした秋晴れ

高い空が素晴らしいわ

週末に台風が来たでしょ、その前にも週末に台風でしたね

2度とも近くでイベントがあって行く予定やったんです。

どちらも中止(~_~;)残念やわ。

次の25号も週末を狙っていそうです。。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、暖簾でリメイク続編です

残った暖簾で何かを作らなくては!!

これなら出来そうやん(*^_^*)

1538218575514


母と手芸屋さんで分けてもらった型紙で。。。

ハギレ生地を買ったら10円で型紙をもらえるというので

いただいてきたのです。

Kimg2084

帽子が出来上がり!

頭部分とクラウンをを作ってボタンに留めただけですが。。。

思ったよりいい形です(*^^)v

柄は夏っぽいけどまだまだ使えそうです~

« 2018年9月 | トップページ | 2018年11月 »