« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月

2019年2月28日 (木)

作務衣風の上衣

少し前になりますが実家にいるときに京都マラソンがありました

実家のお向かいのご主人が出場されるということで応援に。

市民マラソンというものを初めて見ました。

1550365333969

16、000人の参加

ランナーが押し寄せてくる感じですわ。

元阪神の桧山さんも走っておられて

沿道でご主人も応援出来ました

1550365360235

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、実家では父のウールのキモノを解いて

私用の上衣をリメイクしました

1549871006438

父の温かみを感じられて嬉しいわ(*^_^*)

春先の普段に羽織るのにバッチリですわ~

2019年2月14日 (木)

春のブラウス

梅の蕾も膨らんできましたね

寒いなかにも春の足音が聞こえます

この冬は氷が張ることもなくこちらでは暖冬だった気がしています。

さて、洋裁教室では。。。

春用のブラウスを服地でつくりました

1540444477410a

(ポリエステル)

袖口にギャザーをいれて

ほんの少し今風に。。。(*^_^*)

春が待ち遠しいですわ~

2019年2月 7日 (木)

着物のリメイク

2月3日節分に久しぶりに京都の壬生寺へお参りに行ってきました。

日曜日もあってか大賑わいです。

壬生寺はこちら

1549266913861


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、母のキモノをチュニックにリメイクしました

裏付きが良いそうです

1548222066136


1548227178619

懐かしい着物のリメイクで喜んでくれました

形はいつもの前ファスナーが着やすいそうです。

セーターの上にも着られるように

ゆったりサイズでつくりました~(*^_^*)

早速デイ体操に着て行くそうですわ~

2019年2月 1日 (金)

小物作り

孫ちゃんの枕カバーが生地が薄くなってしまってヨレヨレです(+o+)

1547082009372


可愛いハギレを見つけて早速リメイクです

ファスナーは使えましたよ

1547081984301


昨年の暮れに旦那さまの大事なタブレットが壊れて(-_-;)

今年やっとお買得のお品を購しました

孫ちゃんとお揃いで作ってあげましょ!

1548222057506

(硬めの接着芯を貼りました)


1548222031420




1549006924174

タブレットケースを新調(*^^)v

旦那さま!何処でも持ち歩いて楽しんで下さいね~

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »