« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月29日 (金)

カラージーンズのお直し

お買得のカラージーンズを購入☆

ウェストは良かったけれど足が細くて窮屈です(~_~;)

そこで違う生地を足してみましょ!

内側は比較的解きやすいです。

 

1553508569749

そこに違う生地をたして縫います。

 

1553508593046

これでリメイク完了!

バイカラーのジーンズにリメイク出来ました(*^^)v

 

 

1553508611589 

チョトしたお出かけにも履けそうで嬉しい一枚になりました~♪

2019年3月21日 (木)

着物で春コート

桜の蕾が色づいてきましたね
毎年のことではありますけど春は気持ちがワクワクします(^'^)💕
ゆっくりお花見がしたいですやんね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今回の洋裁教室では珍しく自分の着物をほどいて
春コートにリメイクしました。


1551580499283

袖の口部分を少しフレアーにして春らしく
ちょっと流行っぽくしてみました。

1551580470490

けれどこの袖口ってランチの時に
きっと汚しそうな予感がひしひしといています(~_~;)
忘れないようにゴムで止めなくては・・・ですわ~🎵

2019年3月14日 (木)

ロングベスト

昨日からまた寒くなって風が強いのなんのって!!

切干大根にと思って干しておいた大根が半分ほど飛んでしまいました(ー_ー)!!

さて、ロングベストを作りました

薄手のセーターやTシャツの上に着られるので

重宝しそうです

1551053056335

(デニム)

今年は桜の開花も早そうですね(*^_^*)

嬉しい春ももう間近やね~

2019年3月 7日 (木)

着物地でトートバッグ

寒くて乾燥していた日に

取れすぎた大根やニンジンを干すことに

スライサーでカットして並べましょ(*^^)

1549067042182

小さく乾いて切干大根、ニンジン。

椎茸も干しました。


1551506006499

干したお野菜は栄養価がアップするとの事

素晴らしい保存方法やね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、昨年に貰っていた着物の生地を

ようやくトートバッグにリメイク完了


1550821183556

大正ロマンぽい色柄です(#^.^#)

生地が薄かったので厚めの接着芯を貼りました。

洋裁教室に持っていきます~

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »