ミニ畑とキャンプ
暑中見舞いを出してもおかしくないような気候ですね(~_~;)
くれぐれもお体にお気をつけ下さいね☆
先日ミニ畑ではウチの畑部長と共に玉ねぎの収穫です(*^^)v
大きいのやら小さいのやら。。。
「同じように肥料も上げているのに何でこんなに大きさが違うんやろ?」
けれど艶々でどれも美味しそうですわ💕
今年はレモンの花がたくさん咲きそうです。
もう7~8年目になるけど一度も実を付けたことがないんですよ・・・
ことしは 念願のレモンが収穫出来るかしらん?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして娘家族が最近ハマっているキャンプ✨
お友達家族(3家族)と泊りがけで度々行っています。
そこでの料理写真が送られてきてビックリ‼
まるで家で作った料理のようで(゜o゜)
最近のキャンプってすごーい!!
揚げ物、煮物までこなしてしまうんだそうですわ。
そして料理担当は殿方の役目だそうです。
私達のころは良くてカレーライスでした(#^.^#)
こんなご馳走を野外でいただいたらさぞ美味しくて楽しいことやろね^^
孫ちゃん達にも良い思い出になります~♪
こんばんは~
まぁぁ~
最近のキャンプ って おしゃれですね~
おいしい思い出もふえそうですね。
玉ねぎ うちも 収穫が終わりました。
大きさって安定しないですよね~
でも
収穫してすぐにいただけるので
辛味が少なくてありがたいです。
投稿: おひるねおかん | 2019年5月31日 (金) 21時44分
じのさん、こんばんは~☆
沢山の玉ねぎ、美味しそうですね~。
あれ、本当に同じように育てるのに、
何で違いがあるんでしょうかね~。
キャンプのお料理すごいです~🎵
料理担当の旦那様方は、
普段から腕を磨いていますね~。
子供さんも楽しいでしょうね~💛
投稿: めいび | 2019年5月31日 (金) 22時51分
おひるねおかん さんへ
聞いてはいましたけど
ホンマにすばらしいディナーのキャンプですわ(゜o゜)
奥さまたちも大満足やろねぇ^^
玉ねぎは辛味がなくて美味しいですね!
夫がガレージの上に吊るしました♪
投稿: じの | 2019年6月 3日 (月) 09時11分
めいびさんへ
玉ねぎの不揃いは不思議です(・。・;
けれどお味は格別ですね☆
キャンプの写真にはびっくりでした
旦那さま連中は腕の見せ所ですね!
奥さんたちも子供とのんびりできます~♪
投稿: じの | 2019年6月 3日 (月) 09時13分