« スカートのリメイク | トップページ | 手作りピエロ »

2020年3月11日 (水)

着物で春コート

最近駅やスーパーなどでお手洗いに行くと

皆さん念入りに石けんで手を洗っておられる姿を多く目にします。

コロナウイルス予防の一つとしてすごーく良いことやと感心しきりです。

私も帰った時など手洗いを十分にするように心がけていますよ(^'^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、お知り合いに頼まれていた着物のリメイク。

白大島だそうです。

手触りがよくて光沢があって上品な着物地です(#^.^#)

持ち主はお茶の先生だとか、ちょっと緊張しながら

春コートにリメイクしました。  

 

1580205217354

(仮縫い)

丈は長めでスタンドカラー。

 

1582880967870

ドロップショルダーを初めて作りました。

年配の方だそうで肩回りはゆっくりがいいとのことでした。

1582881001744

頼まれたモノを縫うのは緊張しますが

すごーく良い勉強をさせていただきました。

喜んで下さると嬉しいです~♪

« スカートのリメイク | トップページ | 手作りピエロ »

コメント

じのさん、こんばんは~☆

手洗いは気を付けてしていますよ~。
日差しが春のようだとコロナも終わったような気がしますが、
まだまだなんでがっかりします・・・。

上品で素敵な着物地ですね~。
春コートリメイクも生地がいきていてすごい素敵です~🎵
これは喜ばれること間違いなしです~。

こんばんは~
すごいすごい!
おしゃれですぅ~

めいびさんへ
早くコロナも終息してほしいですね"(-""-)"
ホンマに春のようやと終ったような気になってしまいますね。
実家に行く時のJRもすいていますよ。
おおきに!ようやく出来上がりました♪

おひるねおかんさんへ
おおきに!高価な生地を扱わせてもらって
緊張しっぱなしでしたわ~♪

それは緊張しっぱなしでしたでしょうね。
素敵な春コートで依頼人が羨ましい。

yukaさんへ
ホンマに緊張しました。
けれど良い勉強になりました(#^.^#)
依頼人さまにも喜んでもらえました♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« スカートのリメイク | トップページ | 手作りピエロ »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

じの・エコソーイング

  • Dsc_0379
    リメイクと簡単ソーイング

お皿でアート

  • ゴーヤとミニトマト
    食材で遊ぼう
無料ブログはココログ