« 手作りピエロ | トップページ | ウールの着物をリメイク »
じの家ミニ畑ではソラマメの花が咲いてきました💓
昨年たくさん採れたソラマメを湯がいて冷凍しておいたら
硬くならずに美味しくいただけたので
今年もたくさん収穫して冷凍保存しようと企んでおります(#^.^#)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして私が結婚するときに持ってきた絞り染めの羽織
当時はオレンジ色が流行っていたのでしょうか?
派手な色ですけど・・・ジャケットにリメイクしました。
柄も大きいのでノーカラーでシンプルなジャケット。
絞りはアイロンで伸ばしました。
いつまでたっても袖付けには苦労します~♪
こんばんは~ うんうん うちらの頃は 絞りの羽織とか流行ってたよね~ うちにも あるよぉ~ ピンク。。。
どおしよっかな。。 とりあえず お正月に娘にきてもらう。。。
無理か?
投稿: おひるねおかん | 2020年3月26日 (木) 20時21分
じのさん、こんばんは~☆
ソラマメの冷凍できるんですね。 冷凍は長く楽しめて良いです~♪
羽織のリメイクカッコいいです~🎵 しぼりを伸ばしたからか柄も和風の感じでないし。 春の陽気に誘われそうな雰囲気で お出掛けできそうです~。
投稿: | 2020年3月26日 (木) 22時20分
おひるねおかんさんへ やっぱり派手な羽織もっておられますね(^'^) 娘さんが着てくれればいいですね。 うちも無理でした・・・ それでやむなくリメイクですけど。。。 いつ着るの??ですわ♪
投稿: じの | 2020年3月29日 (日) 08時44分
?さんへ ソラマメは大きな皮を剥いて湯がいて冷凍しておくと 長期保存ができて便利ですよ(^.^)/~~~ リメイクおおきに! 着物の柄ってほんまに素敵です! 洋服に直しても個性的なものがおおいですね。 チョット派手ですけど・・・頑張って着てみたいとおもいます♪
投稿: | 2020年3月29日 (日) 08時49分
そら豆も冷凍できるのですね。機会があったら真似してみます。 柄が綺麗で明るい色、羽織るだけで華やぐ様子が浮かんできました。 気張らずに着てくださいね。せっかくリメイクされたんですから。
投稿: yuka | 2020年3月30日 (月) 11時01分
yukaさんへ そら豆は旬の時期に冷凍しておいて 夫のビールのおつまみや炒め物などに年中使っていますよ(^.^)/~~~ おおきに!気張らずに着ましょう~♪
投稿: じの | 2020年4月 2日 (木) 15時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
こんばんは~
うんうん
うちらの頃は 絞りの羽織とか流行ってたよね~
うちにも あるよぉ~
ピンク。。。
どおしよっかな。。
とりあえず
お正月に娘にきてもらう。。。
無理か?
投稿: おひるねおかん | 2020年3月26日 (木) 20時21分
じのさん、こんばんは~☆
ソラマメの冷凍できるんですね。
冷凍は長く楽しめて良いです~♪
羽織のリメイクカッコいいです~🎵
しぼりを伸ばしたからか柄も和風の感じでないし。
春の陽気に誘われそうな雰囲気で
お出掛けできそうです~。
投稿: | 2020年3月26日 (木) 22時20分
おひるねおかんさんへ
やっぱり派手な羽織もっておられますね(^'^)
娘さんが着てくれればいいですね。
うちも無理でした・・・
それでやむなくリメイクですけど。。。
いつ着るの??ですわ♪
投稿: じの | 2020年3月29日 (日) 08時44分
?さんへ
ソラマメは大きな皮を剥いて湯がいて冷凍しておくと
長期保存ができて便利ですよ(^.^)/~~~
リメイクおおきに!
着物の柄ってほんまに素敵です!
洋服に直しても個性的なものがおおいですね。
チョット派手ですけど・・・頑張って着てみたいとおもいます♪
投稿: | 2020年3月29日 (日) 08時49分
そら豆も冷凍できるのですね。機会があったら真似してみます。
柄が綺麗で明るい色、羽織るだけで華やぐ様子が浮かんできました。
気張らずに着てくださいね。せっかくリメイクされたんですから。
投稿: yuka | 2020年3月30日 (月) 11時01分
yukaさんへ
そら豆は旬の時期に冷凍しておいて
夫のビールのおつまみや炒め物などに年中使っていますよ(^.^)/~~~
おおきに!気張らずに着ましょう~♪
投稿: じの | 2020年4月 2日 (木) 15時31分