チュニックと旬のもの
お友達から頼まれていた大島紬のリメイクチュニックが出来上がりました。
年配の方で袖周りがゆったりしたほうがいいということで
ドロップショルダーにしました。
(裏地付き)
しばらくはお出かけもままならなくて
早く着ていただけると嬉しいですわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして旬のもの「タケノコ」をお隣さんからいただきました
大きくてびっくり( ゚Д゚)
早速下処理をしなくては!!
大きいお鍋を探して。。。
ぐつぐつ長時間煮込みました
ほんまは皮付きがいいのでしょうか?
大きすぎてお鍋に入らないので皮は剥いてから湯がきました。
柔らかく湯がけていい香り(^'^)
たくさんあるのでしばらくはタケノコ三昧ですわ~♪
« エプロン作り | トップページ | ソラマメとコルクボードのリメイク »
おはようございます。
ステイホーム。色々はかどりますね。
筍の香りが伝わってきます。
素敵なチュニックに仕上がりましたね。
1点もの喜ぶと思います。
投稿: すだっ家 | 2020年5月 4日 (月) 10時32分
すだっ家さんへ
改めて家での過ごし方を真剣に考える昨今になりました。
色々なことがはかどるように思います(^'^)
チュニックおおきに!
タケノコも美味しくいただいています~♪
投稿: じの | 2020年5月 6日 (水) 08時10分