卓上ゴミ箱作り
またまた大きな台風が接近していますね((+_+))
十分気を付けましょう!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、実家でお酒のパックが(これは料理用に使います)空になりました。
卓上用のゴミ箱にピッタリのサイズでいくつも作りましたが
パックが空くとまた作りたくなってしまいますわ(#^.^#)
今回は以前にもらった可愛い生地の柄を活かして。。。
草履に着物に櫛にとカットしましょ✂✂✂
生地を貼ったパックにカットした柄をペタペタ貼ったら
ちょっとレトロな「卓上ゴミ箱」の出来上がり⭐
糸くず入れに役立ってくれそうですよ⭐
そして、今回の洋裁教室では秋のコートを制作予定。
こちらもいただいた着物をほどいてお洗濯です(^'^)
秋に着られるように
頑張って作りますよ~~♪
« 巻き巻きハンガー | トップページ | セットアップ制作中 »
じのさん、今晩は😃
卓上ゴミ箱、糸くず入れにいいですね😃いいアイデアですね👌
秋のコート、どんなの出来るのかなぁ?楽しみでーす(⌒‐⌒)
投稿: やすえ | 2020年9月 6日 (日) 19時44分
お酒のパックは頑丈ですからリサイクルゴミ箱に、しかも可愛い記事を上手に利用していいですね。
やすえさん↑と同様に秋コート楽しみにしています。
投稿: yuka | 2020年9月 8日 (火) 11時19分
やすえさんへ
お酒のパックの大きさは糸くず入れに
ちょうどいい大きさですよ(^^)v
秋のコート頑張ります~♪
投稿: じの | 2020年9月10日 (木) 11時41分
yukaさんへ
お酒のパックは丈夫やね(^^)/
ついつい捨てられなくなります。
秋のコート頑張ります~♪
投稿: じの | 2020年9月10日 (木) 11時43分