« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月24日 (水)

頼まれていた絞りのコート

梅見の季節となりました🙋

梅は香りもいいですね、その香りは沈みがちなコロナ禍の気分も包みこんでくれます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、昨年から預かっていた絞りの着物で

春コートがようやく出来上がりました。

Dsc_0315

とてもきれいな色です(^v^)

スタンドカラーの春コート(裏付き)

Dsc_03601

今回も頑張って箱ポケットを!

Dsc_0362

この春に着ていただけます(#^.^#)

そして、実家で父が使っていた古い皮バッグをリメイク。

Dsc_0403

簡単ですが。。。指ぬきです(*^_^*)

ただカットして貼り付けるだけで・・・

Dsc_0406

皮の指ぬきはすごーく指にフィットしてくれて

針仕事がしやすくて使いやすいのです。

お勧めですよ~♪

 

 

2021年2月17日 (水)

コサージュをもう一度。。。

今日から急激に寒くなりました⛄⛄⛄

雪がちらついています。

春もそうは簡単にはやってきてはくれませんね(#^.^#)

気長に待ちましょう💓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、気になっていた大きすぎたコサージュに再挑戦!!

こちらも着物をリメイクしたブラウスの残り布です。

Dsc_0380

小さめにして縫ってみたんですけど。。。??

それほど小さくなっていないかしら?

そうそう!yukaさんが可愛いのを付けられましたよこちら

Dsc_0382

これもなんかグッとこないわぁ・・・😢

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気を取り直して!

実家のお向かいさんの梅の花が見頃です(^^)/

Dsc_0389

そしてウチのミニ畑のエンドウも花が咲いてきました^^

Dsc_0386

次々に咲きそうです。

今年もたくさん実をつけてね~♪

2021年2月10日 (水)

ハギレでベスト風チュニック

昨日は小雪がちらちらしていて寒い一日でした⛄⛄⛄

今日は昨日よりは暖かくなりそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実家では母と相変わらず二人で手作り三昧の日々です(#^.^#)

先日は可愛いおさるさんを母が作りましたので

UPさせていただきます。

 

Dsc_0378

細かい手作業が大好きな母で嬉しい限りです💓

私も負けずに頑張りますよ~~(^^)/

そして私はというと。。。

実家のご近所さんに暖かそうなハギレをいただきました。

随分昔の生地らしいです。

あるだけの生地でベスト風のチュニックを制作✂✂✂

Dsc_0371

高価そうな生地ですやん!

厚みも十分ありますよ。

Dsc_0376

裏地なしでも十分暖かく着られそうです^^

Dsc_0377

セーターの上から着れば暖かい普段着になります~~♪

2021年2月 4日 (木)

コサージュ作り

今年の節分は2月2日でしたね。

TVでは鬼もちゃんとマスクをしていました。

礼儀正しい鬼さんです(^'^)

そして立春も過ぎました。

朝の明けるのも少し早くなって嬉しいですわ(#^.^#)

先日ラジオでフキノトウが出ていると言っていたので

庭で探してみるとあった!あったわ!

可愛いフキノトウが顔を出していました💓💓

春がそこまで来ているんやねぇ。。。

 

Dsc_0375

早速天ぷらにしてほろ苦さをいただきましたよ(^v^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、何年か前のスタイルブックを何度も見返していると

可愛いコサージュが載っていました。

余り布で作ってみましょ!!

 

Dsc_0365

Dsc_0367

出来上がりましたが・・・

付けてみるとちょっと大きすぎ・・・??(';')

Dsc_0368

う・・・・ん?やっぱり大きいねぇ。

少し縮めてみますわ~♪

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »