« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年5月

2021年5月29日 (土)

仮縫いと玉ねぎの収穫

梅雨の晴れ間!

今日はシーツのお洗濯です(^v^)

風が強いので乾きそうやわ⭐

さて、先日から頼まれていたキモノのリメイクです。

ようやく仮縫いが出来ました。

お二人分です。

Dsc_0584-b

左は大島紬でシャツブラウス、右はウールでブラウスのセットアップ。

OKが出れば頑張って縫いましょう👍

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そしてミニ畑では

玉ねぎの収穫です💓

「畑部長お疲れさまでした!」

Dsc_0589-b

今年はなんだか早くもネギ坊主が出来てしまっていまいちのの出来栄えです"(-""-)

Dsc_0586

こちらの赤玉ねぎは上手く出来ました(^^)/

スライスにしたら美味しそうやわ!

早速今夜いただきます~~♪

2021年5月19日 (水)

ペットボトルで貯金箱

今年は何もかも早いですね。。。

もはや梅雨入りです🌂🌂🌂

梅雨時期のテンションアップ皆さまはどうされていますか?

私は成すがままですわ"(-""-)"

まづ洗濯物が乾かない。。。

出かけると靴が濡れて乾かない。。。

電車で傘を持て余す。。。

などなどつい愚痴がこぼれてしまいますわ(;^ω^)

そんなことではいけませんね!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、気をとりなおして

ペットボトルで貯金箱を作りましょ⭐

お釣りの500円玉ってついつい貯金したくなってしまいますわ。

Dsc_0571

半分にカットして

クルーガンでハギレを。。。

そしてリボンを付けて出来上がり。

Dsc_0572

Dsc_0573

(#^.^#)~~♪

 

2021年5月13日 (木)

大判トートバッグ

今年は桜も早かったのですが

梅雨もいつもより早くやって来そうですわ🌂🌂🌂

九州が梅雨入りしたとの事、近畿も近いうちに梅雨入りかもやねー(';')

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、母がデイ体操に行くときの靴入れを新調です✂

昔に母が着ていた雨コートで作ることに

Dsc_0564

そうそう!こんな柄と色やったね(^'^)

生地がサラッとしていて水気を弾きますよ。

Dsc_0565

マチたっぷりの「大判トートバッグ」(裏付き)

これなら濡れても大丈夫!!

梅雨時期にも安心して持っていけますやんね~♪

 

 

 

2021年5月 8日 (土)

じの家のお花事情

コロナ禍の中で花が咲いてくれるのは

心が和みますね(^v^)

ガーデニングが苦手な私ですけど

我が家にも可愛いお花が少しは咲いてきています🌼🌼🌼

こんなお花(名前が分かりません・・・)

Dsc_0558_20210508091001

こんなお花も。。。

Dsc_0557

こちらはオレガノです(^'^)

ピザが旦那さまも好きなのできっと役立ちますよ~💓

Dsc_0559s

そしてアジサイはスタンバイOK⭐

2

咲いてくれるのが楽しみやわ~~♪

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »