« 2022年ご挨拶 | トップページ | 嬉しい頂きもの »

2022年1月 5日 (水)

針刺し

今年は寒いお正月でしたね(-.-)

子供のころは年末年始は寒くて当たり前やったように思いますが。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今年の縫い始めは針刺しです⭐

この針刺しは真ん中が磁石で便利そうですよ。

①お花のようなものの真ん中に磁石を包んで縫い付けます。

Dsc_0961

②それにゴムバンドを縫いつけます。

Dsc_0962

③これで出来上がり!

Dsc_09652jp

待ち針がぴたりと引っ付いて使いやすそうです。

私は長めの待ち針が好きです💛

(こちらは「手作り倉庫」さんのYouTubeでupされています)

早速使っていきましょう~♪

« 2022年ご挨拶 | トップページ | 嬉しい頂きもの »

コメント

じのさん、こんばんは。
磁石の付いた針刺し 私も使っています。
使い終わった時に いちいち針刺しに刺さなくて済むのでとても便利ですよね。
縫い針を 床に落とした時にも、重宝しますよ。
磁石なので 針の方から勝手にくっついてくれるので拾いやすいです。
ゴムバンドを付けるとさらに 便利度UP↑ ですね。
私も真似させて頂きます。
ご紹介有難う~です。

zuccaさんへ
zuccaさんも磁石の針刺しを使っておられるのですね!
すごーく便利です⭐
針を床に落とした時にも重宝しそうですね!
バンドがあるとグッと使いやすいように思います。
お役に立てば嬉しい限りですわ~♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2022年ご挨拶 | トップページ | 嬉しい頂きもの »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

じの・エコソーイング

  • Dsc_0379
    リメイクと簡単ソーイング

お皿でアート

  • ゴーヤとミニトマト
    食材で遊ぼう
無料ブログはココログ