« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月28日 (木)

こいのぼりとセーター作り

コートも着なくてもいいくらいの気候になりましたね(^'^)

明日からはGWが始まります。

今年は人の賑わいも戻っているようで、電車では荷物を持ったご家族やお仲間の姿も多く見られますよ🚃

と言って私たちは何処って行く予定もなく。。。

「旦那さまー!どこかへ行きましょか?」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、GWと言えば端午のお節句やね、ということで

実家で母とこいのぼりを作ってきました(^'^)

Dsc_1074_20220428144301

生地はもちろんそこらのあまり布ですわ。

Dsc_1081_20220428144301

「こいのぼり」

チョット目玉が大きすぎかしらん?

ことしはこのこいのぼりでいいでしょう💛💛💛

そして旦那さまのセーターの進み具合は???

後ろ見頃がもうすぐ編みあがりますよ(*^-^*)

Dsc_0003_20220428144501

編み物って長い道のりです💦💦

来シーズンの冬には編みあがっているかしら。。。~♪

 

2022年4月21日 (木)

オソロの巾着

もう初夏の気温ですね💦💦

桜の次には気持ちの上では爽やかな陽気のはずやのに。。。

今年の夏は気が早いんやねぇ(-.-)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、これは旦那さまの通帳入れです。

巾着型がお気に入りですわ。

ノート型の通帳ケースを作ってあげたいけれど

本人は巾着がお気に入りだそうで。。。

それなら先日作った孫ちゃんの余り布ので孫ちゃんとオソロの巾着です(*^-^*)

Dsc_0057_20220421084301

こちらは今まで旦那さまが使っていた巾着で・・・

私もいつ頃作ったか忘れていたくらい昔の物でしたわ。

言ってみればボロボロやん( ゚Д゚)

Dsc_0058 Dsc_0059_20220421084401

巾着問題はこれで一件落着!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、タイムの種を蒔いたら芽が出て来ましたよ^^

Dsc_0056_20220421084401

大きくなーれ~♪

2022年4月14日 (木)

2mで作れるもの

咲き誇った桜もすっかり葉桜になってしまい

一抹の淋しさを感じている今日この頃。。。

これからは初夏に向かっていくのやねぇ(^'^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、激安生地の「なかむら手芸」で購入した

2mで835円の「綿生地を使い切ろう企画!」⭐⭐⭐ 

久しぶりに旦那さまのトランクスを2枚制作✂

Dsc_1091

2枚作ったのですが1枚はもはや旦那さまが履いています^^

Dsc_1090

そしてに残った生地を継ぎ合わせて

買い出し用の大きめエコバッグを制作。

Dsc_1128

そして残った生地はこれだけでした(*^-^*)

Dsc_1129

よく使い切りました!!✊

Dsc_0051_20220414082201

先日蒔いたヒマワリの芽が出てきました🌻🌻🌻

お庭も夏に向かって衣替えですね~♪

2022年4月 8日 (金)

デニムのシャツブラウス

滋賀県も桜が満開です🌸🌸🌸

お天気のいい日が続いているので見ごろがまだ続きそうで嬉しいわ(^'^)

毎日がウキウキ気分でコロナの憂いも少しは和らぎます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、昨年に購入していたデニムの生地でシャツブラウスを制作✂✂✂

早く作らないと着る時期を逃してしまいそうですわ💦

Dsc_1000

 

Dsc_0999

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近くの桜並木この日は青空で思わずデジパシャ!

桜の時期は花曇りが多いのでうれしい青空でした。

1649141335104

旦那さまー!今日もお散歩にいきましょうね~♪

« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »