« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »

2023年1月

2023年1月30日 (月)

冬のパンツ作り

お寒ございますー。

寒さが厳しくて先日降った雪がまだ解けずにあります⛄

ホンマに寒いですね((+_+))

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、近ごろツイード生地が流行っているのですね。

ツイードのジャケットやコート、パンツをよく見かけますわ。

先日生地屋さんを覗いたら私たちが学生の頃に流行ってた生地を見かけました。

懐かしくて購入!!

Img_0002_burst00120230108140612

厚手で暖かそうでですわ(^'^)

パンツを作りましょ。

Dsc_02642

ワンタックのパンツ(裏地付き)

冬は裏地があるとぐっと暖かいですやんね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、ミニ畑ではレモンを2個収穫!

Dsc_0246_20230130161901

ハチミツ漬けにしましょう。

魚やお肉のソテーのソースにすると美味ですよ~♪

2023年1月25日 (水)

縫わないバッグ

まず昨日の雪⛄⛄⛄

寒さもハンパないですわ((+_+))

しばしの銀世界です。

Dsc_0293

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、先日洋裁の仲良しさんから

縫わないバッグを教えてもらいました

100均のフェルト生地(70㎝×60㎝)を使って作るのだそうで。。。

ちょうどフェルトのような生地があったので

挑戦しました✊

Dsc_02582

生地をカットしていって端からどんどん結んでいきますよ。

Dsc_0259

そして完成がこちら

Dsc_0260

ちゃんとしたバッグになりました。

かなり可愛いやん!!

フェルトなの張があってしっかりしています。

お財布やスマホ,ハンカチなどはゆっくりと入ります。

嬉しいバッグのできあがりです~♪

2023年1月15日 (日)

切り干し大根作り

久しぶりの雨の日になっています🌂🌂🌂

乾燥していたので潤いそうですわ(^'^)

正月気分もそろそろ抜けてきましたね。

日常に戻って頑張りましょ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、お隣さんんから大きな丸大根をいただきました。

甘い大根らしく切り干しにしたらいいとの事。

早速干しましょう。

Dsc_0247_20230115083001

平らに並べて干します!

Dsc_0248

一週間程干したらこんなに乾燥しました。

立派な切り干しやね(*^-^*)

Dsc_0256

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして昨年購入したお買い得生地でエプロンを制作。

これで生地はほとんど使い切りました^^

Dsc_0099

キッチン仕事も頑張りましょう~♪

 

2023年1月 7日 (土)

初縫いは鍋つかみ

今年の初縫いは。。。

鍋つかみを余り布で作りました。

毎週集まって洋裁をする仲良しさんにプレゼントする予定です🎁

気に入ってもらえると嬉しいですわ(^'^)

Img_0002_burst00120221227150458

そしてこちらは今年の「初日の出」をデジパシャ📷

Img_0001_burst00120230101072232

元旦から気持ちを新たにいたしましたよ~♪

2023年1月 2日 (月)

2023年度ご挨拶

2023

« 2022年12月 | トップページ | 2023年2月 »